食肉速報 2025年9月

2025年9月30日
【10月の相場見通し】牛肉
輸入副生物、10月の相場見通し—白物の動きはやや良化、BBQ向け商材は秋が需要期に
【役員改選】シンポ
米国AWの最新状況—alicがオンライセミナー実施
[鶏肉輸入通関8月]計4万9613tで12・5%減
日本食鳥協会関西支部が大阪食鳥会館で講習会、情報交換会開く
竹岸食肉専門学校で第123期Bコース卒業式、7人が巣立つ
[外食産業市場動向・8月]焼き肉は前年同月比6・5%増
[資料]2025年8月分の食肉輸入通関実績(9)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]29日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]29日

2025年9月29日
[食肉輸入通関・8月]牛・豚・鶏がいずれも減少
石破内閣総理大臣らがNYで開催の日本食レセプションに参加—農水省
[牛・豚・鶏肉需給予測]10月生産量は牛肉、鶏肉前年比減、豚は増加
[牛肉輸入通関・8月]合計4万3221tで前年同月比11・6%減
全国食肉学校総合養成科61期12人が卒業、畜産局長賞に渡邉さん
[SM販売統計調査8月]畜産品の売上高は前年同月比3・3%増
USMEFがアメリカンミート・セミナー開催(3)、アメリカンビーフ・ポークの活動方針説明
[豚肉輸入通関・8月]計7万4070tで前年同月比12・0%減
モスバーガーが新商品発売、「ちばの醤油グルメフェア2025」参加も
いわて門崎丑牧場の牛トレーサビリティ法違反に対する措置—農水省
【東京食肉卸売市場】牛はもちあい、豚は軟調
【大阪市食肉卸売市場】牛はまだ弱気続く、豚上物少なく高値展開P9
[資料]2025年8月分の食肉輸入通関実績(1)〜(8)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]26日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]26日

2025年9月26日
「和牛のふるさと山陰フェア」東京しまね和牛枝肉共励会で松永牧場が最優秀賞
9月の米フィードロット飼養頭数は前年比1%減の1108万頭
信州ハム新社長に下平匡克氏、堀川氏は会長に
カナダポークが関西万博のカナダパビリオンでセミナー開催、生産団体トップらのプレゼンテーションと、カッティングデモンストレーション
[JCA・8月]豚肉、鶏肉好調も牛肉、加工品の動き鈍く1・6%増
クウェート向け日本産牛肉の輸出解禁—農水省
【関東の輸入豚肉現物相場】Cは中部位良化、Fはスソ物に引き合い
【関東の国産豚肉現物相場】C、Fともに引き続きスソ物中心
ビッグボーイ、3日間限定で「9月の29(肉)の日」を開催
[輸入牛現物相場]品薄解消も荷動き鈍化、今後は相場上昇か
【ブロイラー市中現物相場】国産生鮮モモ、輸入物とも需要期向け先高観
と畜場名簿(4)
と畜場名簿(5)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]25日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]25日

202

5年9月25日
日本食肉輸出入協会 上月敏也会長にきく—輸入先の多角化重要、国内外の関係団体との情報交換を積極的に
乳用牛への黒毛和種交配状況、第2四半期全国で6・3ポイント増
大阪府食肉公正取引協議会が講習会、大阪府から3講師招き研修
大阪食肉市場の畜魂祭に関係者多数が出席、畜霊を弔う
食肉協会東海ブロックが会議、「みかわ牛の中東輸出」テーマに講演聴講
[肉豚出荷予測]10〜12月は2・4%減、2月は1・9%減
ムルチバック・ジャパンが2025年秋ドイツハム・ソーセージ講習会を開催〜7
ちくさんフードフェアを10月11〜12日開催、福島牛の焼き肉なども提供
[資料]乳用牛への黒毛和種の交配状況(速報)
と畜場名簿(3)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]24日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]24日

2025年9月24日
[食肉流通C・食肉業界の販売動向]牛肉、豚肉、暑さの影響とその対応
米国で鳥フル、家禽肉など輸入—時停止
フリーデンが水谷隼氏による卓球イベント開催、65周年記念事業
スターゼン、シンガポール食肉加工販売会社を子会社化
沖縄食肉組合が設立総会、理事長に岸本氏が就任
全国食肉学校で総合養成科前期コースの卒業記念感謝祭を開催
デンマーク農業理事会日本事務所の駐日代表が交代へ
日本食肉協会、東北・北海道ブロック会議を開催
スンドゥブ 中山豆腐店、牛タン焼き・生キムチ・スンドゥブを一度に味わう「ねぎ塩牛たん焼定食」新登場
【輸入副生物現物相場】白物の動きはやや良化、焼き材は変わらず
焼肉きんぐ、期間限定「韓国フェア」を17日からスタート
と畜場名簿(2)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]22日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]22日

2025年9月22日
令和7年10〜12月期の配合飼料供給価格、550円値下げ
[鶏肉輸入予測数量]10月は計4万7250tで14・2%減
25/26年度の穀物生産量は消費量を下回る見込み—USDA報告
食肉加工品輸出協議会がフィリピンからディストリビューターを招へい
[牛・豚肉の輸入数量予測]10月牛肉は8・5%増、豚肉は12・6%減か
USMEFがアメリカンミート・トレードセミナー開催(2)
牛の生産は27年から緩やかに回復か
東京食肉市場まつりが10月18・19日に開催、推奨銘柄は「鹿児島黒牛」
[USDA需給予測]25年食肉生産総量年計は0・8%減、26年は1・0%増
9月の食品価格動向調査、国産牛は27円高、豚は3円高
[配合飼料生産量・7月]計190万1650tで前年比0・5%減
JBS Australia、グレインフェッドビーフの2プログラムが豪州で表彰される
【東京食肉卸売市場】牛はもちあい、豚は弱もちあいP9
【大阪市食肉卸売市場】和牛4等級は安定、豚出荷が増えても高値P9
ロッテリア、「ロッテリアの夜バーガー」新登場P9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]19日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]19日

2025年9月19日
中央畜産会が創立70周年を記念し、永年勤続者など功績者を表彰
Foyle Food Group訪問、センサーXの導入でニーズに合わせた商品を効率的に生産ーアイルランド視察(3) 
日本食肉協会近畿ブロックが会議、伍魚福の山中社長招き講演聴講
[肉類通関速報・8月]計23万7057tで前年比8・7%減
カナダ・プリンスエドワード島州政府、ブランド食材を披露する食のイベントを開催
仙台牛生産優良農家共進会、CPは千葉香織さん出品牛、(株)よね一が購買
兵庫県尼崎市に「オーケー南武庫之荘店」がオープン、関西3店舗目の出店
【関東の輸入豚肉現物相場】Cはロインに引き合い、F引き続き在庫多い
【関東の国産豚肉現物相場】C、Fともにスソ物中心の荷動き
[輸入牛現物相場]不足感解消も、仕入れ価格上昇の影響みられる
【ブロイラー市中現物相場】ブラジル産モモ正肉ジリ高、10月一段高も
と畜場名簿(1)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]18日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場18日

2025年9月18日
【インタビュー】北海道和牛ブランド推進協議会設立、道産和牛を国内外へ—井上登会長
飼料のうち9割以上が牧草であることが基準—アイルランド海外視察(2)
野外フェス「第3回JAPAN BEEF FESTIVAL in加古川」が開催
第3回PRRSフォーラム本大会開催、生産者を交えて意見交換
牛肉輸出解禁見据え、食肉事業者らが中国で市場調査実施
[POSランク7月その他加工肉製品]「ほぐしサラダチキン」が首位
京都府食肉業務用卸協同組合が食肉処理技術指導者養成セミナーを開催
川崎・日本食肉流通センターに韓国の家畜衛生防疫支援本部から19人が来訪
首都圏ミートパッカー輸出推進協が総会、役員改選では阿部代表理事ら再任
【輸入副生物現物相場】連休明けで荷動きは鈍化、相場はもちあい
その他加工肉製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[資料]2025年7月分の食肉輸入通関実績(14)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]17日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]17日

2025年9月17日
一貫した品質とおいしさのアイリッシュグラスフェッドビーフ、日本人シェフからも好評ーアイルランド海外視察(1)
令和7年度畜産環境シンポジウムを10月15日に開催—農水省
飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート調査実施—農水省
USMEFがアメリカンミート・トレードセミナー開催(1)
来年6月に笠谷氏がジャパンディレクター就任、加藤氏はエメリタスに
ピザハット「すき焼き月見ピザ」がピザハットから新発売
デニッシュクラウン・ジャパン、「DANISH EVENTS AT EXPO2025 OSAKA」を開催
旧盆商戦を振り返る(5)西日本小売ー牛肉は焼き肉人気、豚肉もバラ需要高い
ケンタッキー「にんにく醤油チキン」数量限定で販売開始
EU産豚肉に対し中国がアンチダンピング関税を暫定的に措置
日本食鳥協会が10月8日を「鶏すきやきの日」に制定
[資料]2025年7月分の食肉輸入通関実(13)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]16日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]16日

2025年9月16日
令和6年度のと畜場は162カ所で前年度から1カ所減、食鳥処理場は3カ所増—厚労省
生活衛生関係営業者のインバウンド対応、食肉販売業で外国人観光客「利用がある」42・0%
【ブロイラー市中現物相場】国産モモ一段下げも、今が大底か
MLAが万博会場のオーストラリアパビリオンで一般来場者向けにオージー・ラムを試食提供
京都・烏丸御池に創作蒸し料理店「蒸キゲン(じょうきげん)」オープン
旧盆商戦を振り返る(3)東日本小売—売れ筋は低価格商品、牛肉伸び悩む
旧盆商戦を振り返る(4)西日本卸—観光需要は堅調、利益は牛肉増・豚肉減
「焼き肉店」の倒産(1〜8月)は過去最多に並ぶペース—TDB
【東京食肉卸売市場】牛、豚共に強もちあい
【大阪市食肉卸売市場】和牛A4は底堅い、豚出荷が少なく600円台
[資料]2025年7月分の食肉輸入通関実績(11)〜(12)〜9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]12日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]12日

2025年9月12日
旧盆商戦を振り返る(1)概況—多くは前年並み、猛暑が客足に影響も
旧盆商戦を振り返る(2)東日本卸—売り上げ前年並み、利益確保は困難な状況
日本食肉消費総合センター、国産食肉セミナー2025で食肉の機能性を訴求
東京ビッグサイトで国際物流総合展2025を開催、なんつねなど出展
食肉加工品輸出協議会が10月、シンガポールでメニュー提案イベント開催
DFV主催「第3回IFFAコンテスト」、小野商事本社テストキッチンで開催
牛角焼肉食堂、「月見牛カルビ焼き定食」が新登場
鹿児島市、鹿児島の魅力を発信するイベント、「マグマの幸。鹿児島うんまか祭」開催
静岡県富士市で4県合同の東海ブロック会議を開催
【関東の国産豚肉現物相場】C、Fともにスソ物に引き合い
【関東の輸入豚肉現物相場】Cはロインなど鈍い、Fは引き続き在庫多いP9
[輸入牛現物相場]豪州産はまもなく通関切れ見込むP9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]11日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]11日

2025年9月11日
牛マルキン7月概算払い、肉専用種は北海道と群馬県で交付
エスフーズが秋冬新商品を発表、国産モツ商品や「赤ねこ監修」シリーズなど拡充
【9月の相場見通し】鶏肉、輸入内臓肉、素牛
日本養豚大学校の初級コース第10期がスタート、開講式実施
[POSランク7月その他加工肉製品]「ほぐしサラダチキン」が首位
フクシマガリレイがフードストアSフェアで最新の機器・取り組みを紹介
「アニマルウェルフェア アクションキャンペーン」スタート
EU、米国との関税合意で豚肉や乳製品の枠内無税関税割当などを設定
[資料]2025年7月分の食肉輸入通関実績(10)
その他加工肉製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]10日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]10日

2025年9月10日
【9月の相場見通し】牛肉
【9月の相場見通し】豚肉
越境性動物疾病防疫強化推進会議、鳥フルなどの防疫対策を説明ー農水省
大阪市場全日本豚枝肉コンクール、名誉賞は日吉ファームが受賞
米国で鳥フル、家禽肉など輸入一時停止
7月末全国牛飼養頭数計372万頭で減少—個体識別記録
渡り鳥の飛来時期における鳥フル防疫対策の徹底を都道府県知事に通知—農水省消費・安全局
[鶏肉需給動向・7月]推定出回り量は前年同月比1・1%増
[POSランク7月洋総菜製品]「イシイのおべんとクン」が首位
[資料]日本食肉流通センター週間市況〈 和牛・交雑牛・乳牛チルド 〉
洋総菜製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]9日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]9日

2025年9月9日
[全国の食肉推定在庫・7月]全在庫は前年同月比0・1%増
鹿児島が団体、個人制し2冠に—九州系統和枝共
[牛肉需給動向・7月]推定出回り量は前年比3・3%減
鈴八商店が県知事賞、名古屋市場で豚枝肉共
全肉連・島根肉連主催の産地枝肉販売会、7年度2回目を神戸で開催
[豚肉需給動向7月]推定出回り量は0・8減
フードストアソリューションズフェアが大阪で開催 寺岡精工などが機器展示行う
[調理食品支出金額・7月]合計1万4236円で7・1%増
【輸入副生物現物相場】残暑長引く気配だが白物の商談は徐々に進む
日本畜産物輸出促進協会、9月22日にジャカルタで和牛セミナー開催
[POSランク7月中華総菜製品]「中華名菜 酢豚」が首位
中華総菜製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次P9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]8日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]8日

2025年9月8日
[食肉家計調査・7月]支出肉類計は8114円で前年超え
農業物価指数、肉畜は前年比3・0%増—農水省
令和8年組織・定員要求、食肉処理施設の再編合理化などの体制強化示す—農水省
「常陸牛生産者の集い2025」を開催、事業内容や輸出状況などを報告
スターゼングループが2025年秋冬提案会を開催(下) 来期に向けてはローマイヤブランドのリブランディング図る
プリマハムが今秋も「ハッピーハロウィーンキャンペーン」を実施
創業125年の老舗「鶏三和」が香港初上陸、9月5日に銅鑼湾のタイムズスクエアに香港1号店をオープン
【東京食肉卸売市場】牛はやや買い気戻るか、豚は強もちあい
【大阪市食肉卸売市場】牛はじわじわ上げ、豚急落後でもちあいか
[POSランク7月焼豚製品]「燻工房 焼豚切り落とし」が首位
焼豚製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[資料]2025年7月分の食肉輸入通関実績(9)P9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]5日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]5日

2025年9月5日
8月豪州産対日輸出量、合計2万3千tで1・7%減
全肉連が食育教材作成委員会開催、自給率向上への理解促進を目指す
7月の豚肉輸出は前年同月比0・5%減、輸出額も減
農水省消費・安全局8年度予算概算要求、消費・安全対策交付金に24億2600万円
加工食品カーボンフットプリント算定のロールモデルとなる食品事業者を募集—農水省
スターゼングループが2025年秋冬提案会を開催(中) ハンバーグのリブランディング実施、「酒味時間」で“コト”提案強化
なんつねが「国際物流総合展2025」出展、ロボットパレタイザーなど展示
MLAが大阪・金龍ラーメンとコラボイベント開催、「金羊」ラーメンを期間限定で提供
18カ月熟成・国産生八ム「月乃プロシュットKuro」、Makuake限定で先行販売開始
[POSランク7月ベーコン製品]「朝のフレッシュハーフベーコン」が首位
[輸入牛現物相場]市中の動きは鈍いが先物価格は上昇
【ブロイラー市中現物相場】ブラジル産モモ正肉堅調
ベーコン製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次P9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]4日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]4日

2025年9月4日
7月の牛肉輸出は前年比30・0%増、最大輸出先は台湾
[畜産物卸売価格・8月]和牛去勢A4価格は前年同期比86円高
スターゼングループが2025年秋冬提案会を開催(上)
ローストポークのさらなる拡大図る、和牛ビーフジャーキー新発売
エス・ディー・エス バイオテックが「フードチェーン脱炭素シンポジウム2025〈肉牛編〉」を開催
[POSランク7月ソーセージ製品]「シャウエッセン」が首位
黒毛和牛の早期出荷と慣行肥育牛肉の比較調査—肉用牛振興基金、食肉科研
2025年1月輸出額公表、牛肉は前年同期比10・8%増—農水省
「SAFE TABLE STATEMENT〜国産チキンの安全・健やか宣言〜プロジェクト」ポータルサイト立ち上げ
米久が「レンジで簡単 大きなロールキャベツ」を発売
[鶏肉調製品輸入7月]計4万3306tで3・0%減
[ソーセージ輸入7月]計2,726tで7・4%増
ソーセージ製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[資料]畜産物卸売価格の推移P9
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]3日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]3日

2025年9月3日
[内臓マーケット展望]需要端境期で荷動き鈍い、残暑長引くが鍋需要は伸長か
令和8年度予算概算要求—食肉流通構造高度化・輸出拡大総合対策事業21億2200万円で大幅増額
[加工品仕向肉量・7月]国産、輸入の合計は3万6125tで2・8%減
スターゼンが千葉工場・松尾工場で「ファミリーデー」開催
和牛ブランド「黒乙女55」を新発売—ナンチク
[人事異動]プリマハム(10月1日付)
ワイエスフードが高級焼き肉店「焼肉BEEFMAN横浜」を取得
神奈川県業務用卸が地区協議会および臨時総会
—HACCPステップアップ講習会や中学校給食進捗説明を実施
横浜市場が「東北フェア」、最優秀賞牛はウスネフードが購買
5年目迎えるシブフレ2025、渋谷を舞台に仏産の食と飲料の魅力を発信
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]1日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]1日
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]2日0
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]2日

2025年9月1日
第74回家畜衛生部会開催、飼養衛生管理指導等指針の改正など答申—農水省
中元ギフト市場の厳しさうかがえる—7月分の加工品生産量
[食肉流通統計・7月]と畜頭数は豚2・3%減、成牛0・9%減
[都内輸入食肉在庫・7月]牛肉在庫量は前年同月比7・3%増
[豚肉調製品輸入通関・7月]シーズンドなど合計9780tで14・0%減
豪州、25年4〜6月期の穀物肥育牛肉輸出量、過去最高を記録
【東京食肉卸売市場】牛強もちあい、豚もちあい
【大阪市食肉卸売市場】和牛・交雑共に上げ、豚入荷少なく高値維持
[POSランク7月ハム製品]「朝のフレッシュロースハム」が首位
[資料]食肉加工品生産数量調査報告書(2025年7月分)
ハム製品7月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]29日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]29日