過去記事一覧 3/5/2021 1月牛肉輸出は383tで前年比75.9%増、単価6,080円 3/4/2021 2月豪州産対日輸出量、牛肉は1万8千tで前年比25%の大幅減 3/3/2021 3月9〜12日に食肉産業展開催、「食」の情報フルコースで提案 3/3/2021 量販店精肉部門の販売動向、新年度の商品政策は「ウィズコロナ」 3/2/2021 飲食店への物販提案やネット活用、食肉協がウィズコロナ販売戦略議論 3/1/2021 省力化など成果発表、輸出拡大にも対応---生産技術開発センター 2/25/2021 0年牛と畜合計105万頭で前年比0.8%増、豚は2.3%増 2/24/2021 丸大食品、6月下旬に佐藤勇二氏が新代表取締役社長に就任 2/24/2021 国産鶏肉高値続き引き合い落ち着く、輸入在庫減で相場上昇か 2/22/2021 [2020年の家計調査を振り返る]内食拡大、肉類は前年比増 2/22/2021 家庭内消費伸び微増を確保---昨年12月の食肉加工品生産量 2/19/2021 南港市場で全農枝肉共、和牛の最優秀賞はキロ単価4,040円に 2/19/2021 令和2年格付実績、和牛去勢「A5」割合上昇し半数占める 2/18/2021 テクニカンが「凍眠」用いた冷凍食品専門小売店を横浜市にオープン 2/17/2021 輸出拡大に向けた産地リスト公表、牛肉17産地、豚肉5、鶏肉7産地 2/17/2021 牛マルキン12月、肉専用種は北海道、兵庫県で交付、交雑・乳牛も 2/17/2021 ニチレイフレッシュ新代表取締役社長に田邉弥氏、金子氏は会長に 2/16/2021 食肉産業展セミナー、食肉の輸出戦略や高品質な輸入食肉などテーマに 2/16/2021 栃木県肉連が「とちぎのお肉の応援大使」2人任命、お肉の歌も作成 2/15/2021 学校給食など販路多様化事業公募開始、品目限らず2割要件で支援 2/12/2021 牛マルキンの検証、現行算定方法を継続と結論---自民党 2/12/2021 12月個体識別総頭数、全国頭数は前年同月比1.2%増 2/10/2021 牛肉マーケット展望、内食需要で和牛の売れ筋は3〜4等級に 2/10/2021 大臣賞に丸大食品・小森氏、日本食品・柿本氏---食品産業優良表彰 2/9/2021 2020年の牛肉輸入実績、チルド、フローズンともに前年下回る 2/8/2021 [畜産物卸売価格・1月]和牛去勢A4価格は前年同月比157円高 2/8/2021 2020年の農林水産物・食品の輸出実績、8年連続過去最高 2/5/2021 【2020年の牛肉輸出】前年比11.6%増、下半期に大きく増加 2/4/2021 豚肉はSG発動まで30万4,746t、消化率は69.4% 2/3/2021 帰省減少で明暗、国産高く利益確保難---年末商戦を振り返る(上) 2/2/2021 新たに食肉加工品輸出部会設立、オールジャパンで戦略的に拡大へ 2/1/2021 12月牛肉輸出は594tで前年比19.4%増、単価6,272円 2/1/2021 [豚肉調製品輸入通関・12月]シーズンドなど合計1万2,447t 1/29/2021 村井会長ら出席し「仙台牛の集い」開催、さらなる銘柄普及に意欲 1/28/2021 [牛・豚.鶏肉需給予測]2月は3畜種生産量減少、輸入も牛と豚減 1/28/2021 和歌山の養豚場で豚熱確認、豚熱.アフリカ豚熱防疫対策本部開催 1/27/2021 国産鶏肉高値維持、堅調な内食需要と鳥フル止まらず需給タイト 1/26/2021 [畜産物卸売価格・12月]和牛去勢A4価格は前年月比362円高 1/26/2021 [JSA20年12月]畜産品の売上高は既存8%増、全畜種好調 1/25/2021 ニチレイ「純和鶏」がITI「三ツ星」受賞、日本の鶏肉で初めて 1/25/2021 畜産課長会議を開催、各課が来年度予算などを説明---農水省 1/22/2021 自民党鳥インフル対策本部、さらなる家伝法改正視野に問題点議論 1/22/2021 [加工品仕向肉量・11月]合計数量は前年同月比2.7%減 1/21/2021 鳥フルと豚熱、各県に防疫指導徹底求める---農水省が対策強化会議 1/21/2021 5%減で昨年最大の落ち込み---昨年11月分の加工品生産量 1/20/2021 内食需要は底堅く、豚肉は例年を上回る相場展開が続くか---ことしの豚肉需給 1/20/2021 ジビエ料理コンテスト大臣賞に大阪府・中西さん「麻辣猪肉刀削麺」 1/19/2021 スターゼン新代表取締役社長に横田専務、常務取締役に鶉橋氏 1/19/2021 農水省が豚熱ワクチン接種農場での予防対策、専門家の提言受け 1/18/2021 年末年始の東北地域の寒波・雪害、生産企業への影響は限定的 続きを見る
統計0年牛と畜合計105万頭で前年比0.8%増、豚は2.3%増2021年2月25日 農水省まとめによる令和2年12月の食肉流通統計がこのほど公表され、2020年内の同統計が出そろった。本紙ではこれらをもとに、20年次(1〜12月累計)の牛.豚.馬肉の生産数量を試算した。 それによると、牛の合計と畜頭数は105万1,755...
トレンド量販店精肉部門の販売動向、新年度の商品政策は「ウィズコロナ」2021年3月3日 量販店の精肉部門は年明け以降、やや落ち着いたとはいえ、全体的にみれば好調に推移している。とくに2度目の緊急事態宣言が発令されてからは、該当エリアを中心に業務用需要が一気に冷え込んだたため、需要は再び内食に大きく偏っている。この傾向は解除後...
海外2月豪州産対日輸出量、牛肉は1万8千tで前年比25%の大幅減2021年3月4日 豪州農水林業省が公表した2月の豪州の食肉輸出数量(速報値、表右下、食肉速報に掲載)によると、食肉の総計は11万8,042t(前年同月比22.2%減)と引き続き大幅な減少となった。 畜種別にみると、牛肉は6万6,818t(28.1%減)と3...
企業丸大食品、6月下旬に佐藤勇二氏が新代表取締役社長に就任2021年2月24日 丸大食品は22日、役員人事、組織変更を発表した。概要は次のとおり [代表取締役の異動](21年6月下旬予定)代表取締役社長(常務執行役員)佐藤勇二〈写真〉▽特別顧問(代表取締役社長)井上俊春〈※6月下旬開催予定の定時株主総会および同株主総...