過去記事一覧 12/4/2023 今シーズン3件の発生踏まえ、鳥フル等家畜防疫対策本部開催 12/1/2023 全国優良畜産経営管理技術発表会、最優秀賞に蔵王ファーム 11/29/2023 全農が和牛消費喚起CP展開、和牛応援団長になかやまきんに君 11/29/2023 年末年始の内臓相場見通し---徐々に荷動き良化、牛内臓は強含み 11/27/2023 全肉連が食肉加工製造技術研修会を開催に向け、参加者募集中 11/21/2023 近東北肉牛共進会を京都市場で開催、農水大臣賞は京都府の西川さん 11/21/2023 全肉連「肉の日キャンペーン」実施中、11月29日は「いい肉の日」 11/16/2023 牛肉マーケット展望ー年末まで和牛潤沢、ストのため豪州産逼迫 11/15/2023 4年に1度の全国但馬牛枝共、平均単価5,297円と驚異の高値に 11/14/2023 GAP JAPAN2023、「とくしま三ツ星ビーフ」取り組み紹介 11/13/2023 令和5年度農林水産関係補正予算案が閣議決定、総額8,182億円 11/8/2023 兵庫県加古川市で「JAPAN BEEF FESTIVAL」開催 11/6/2023 ムルチバック・ジャパン、来年1月からハントマン社製品の取扱開始 11/1/2023 兵庫県畜産共進会が開催、名誉賞には上田さん、太田さん 10/31/2023 花木工業が60周年記念式典開催、海内智治・新社長さらなる発展誓う 10/31/2023 住友ベークライトとムルチバックのスキンパックを和牛うらいで体感 10/30/2023 東京食肉市場牛枝肉全共、松永牧場2連覇、丸富商店が落札 10/30/2023 第119回日本養豚学会大会開催、豚舎構造などについて議論 10/26/2023 神戸市場で銘柄和牛共、熊本まえだF出品の名誉賞牛を辻西畜産落札 10/26/2023 日本大豆ミート協会設立、スターゼン、伊藤ハム米久、日本ハムら5社 10/18/2023 食肉手帳リニューアル、育てる「肉のプロ」---24年版販売開始 10/18/2023 豚肉マーケット展望---頭数増も底堅い、円安で輸入環境厳しく 10/17/2023 スターゼンオリジナルエコマーク「エコスタ」をパッケージに掲載 10/17/2023 東京食肉市場まつり「宮崎牛」テーマに1万6千人来場し盛況 10/13/2023 神戸市場品評会「神戸ビーフフェスタ23」平均単価4,428円 10/12/2023 大阪市場・全日本牛枝肉コンクールでうしの中山出品和牛が名誉賞 10/11/2023 和牛甲子園出場校決定、過去最多の41校が出場---JA全農 10/4/2023 量販店マーケット展望ー牛肉は苦戦続くか、鍋物は豚・鶏肉を訴求 10/4/2023 セレッソ戦でシャウエッセンサポーティングマッチ開催---日本ハム 10/3/2023 第2回食肉業界交流会を福岡県で開催、業界関係者が多数参加 10/2/2023 JA飛騨ミートが40周年記念式典挙行し、関係者300人が出席 10/2/2023 東京しまね和牛枝肉共励会、最優秀賞単価3,288円でニイチク購買 9/28/2023 第5回DLGコンテスト開催、レセプションパーティーも 9/26/2023 日本畜産物輸出促進協会設立総会、最高顧問に森山氏、会長に井出氏 9/25/2023 日本生ハム協会が「生ハムエキスパートマニュアル」の出版記念式典 9/14/2023 新農林水産大臣に宮下一郎氏、自民党農林部会長を歴任 9/14/2023 新厚生労働大臣に武見敬三氏起用、初入閣 9/12/2023 東京食肉市場まつりが10月14、15日に開催、推奨銘柄は「宮崎牛」 9/7/2023 理解を深め、脱炭素社会の構築を目ざす---CCNC設立会見(上) 9/5/2023 第44回米沢牛枝肉共励会受賞牛試食会、最高級の米沢牛を堪能 9/1/2023 ニッポンハム食の未来財団が「食物アレルギー対応食」レシピ公開 8/31/2023 常陸牛新ブランド「煌」、全国初の小ザシ指数基準化で販路拡大目ざす 8/29/2023 プリマハムが新連パックブランド「スマイルUP!シリーズ」新発売 8/29/2023 平田牧場が「酒田京田ミートセンター」竣工、環境負荷など軽減 8/25/2023 ハイライフポークがいちやまマートで食育&親子料理教室を開催 8/24/2023 全肉連がHACCP事業推進委員会を実施、ステップアップ事業始動 8/16/2023 焼き肉・ホルモン店登録件数1位は石川県、北海道が10位にアップ 8/10/2023 家畜改良事業団31年度後期検定、「福勝鶴」など種雄牛6頭選抜 8/9/2023 全肉連の「肉の日キャンペーン」実施、8月29日は「焼肉の日」 8/9/2023 「キャンプがもっと楽しくなる!エバラキャンプ飯」特設サイト公開 続きを見る
行政今シーズン3件の発生踏まえ、鳥フル等家畜防疫対策本部開催2023年12月4日 自民党の鳥インフルエンザ等家畜防疫対策本部が1日、党内で開催された。会議では、今シーズンにおける高病原性鳥インフルエンザ3件の発生を踏まえ、議論が行われた。冒頭、江藤拓総合農林政策調査会長は「鳥インフルエンザに関しては、昨年大変であったこ...
団体 全国優良畜産経営管理技術発表会、最優秀賞に蔵王ファーム2023年12月1日 公益(社)中央畜産会は11月29日、第63回農林水産祭参加行事として令和5年度全国優良畜産経営管理技術発表会を東京都千代田区の都市センターホテルで開催した。井出道雄副会長は開会に先だち「優れた畜産経営の管理技術の普及を図るため、昭和61年...
団体 全国優良畜産経営管理技術発表会、最優秀賞に蔵王ファーム2023年12月1日 公益(社)中央畜産会は11月29日、第63回農林水産祭参加行事として令和5年度全国優良畜産経営管理技術発表会を東京都千代田区の都市センターホテルで開催した。井出道雄副会長は開会に先だち「優れた畜産経営の管理技術の普及を図るため、昭和61年...
企業ムルチバック・ジャパン、来年1月からハントマン社製品の取扱開始2023年11月6日 ムルチバック・ジャパン(株)(大沼謙一郎代表)は来年1月から、真空定量充填機を中心とした産業機械メーカーであるドイツ・handtmann(ハントマン)社製品の新規納入を開始する。ハントマン社は、世界でトップレベルのシェアを誇る真空定量充填...