食肉速報 2025年7月

2025年7月31日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(12)輸出にさらに注力、外食以外のチャネルも—ミート・コンパニオン 福島孝義常務執行役員
フードリエが2025年度秋棚新商品を発表
[食肉輸入通関・6月]牛は大幅減、豚・鶏は増加
日本食鳥協会関西支部、大阪食鳥会館で情報交換会開く
[牛肉輸入通関・6月]合計4万2244tで前年同月比11・2%減
[豚肉輸入通関・6月]計8万3787tで前年同月比2・5%増
8月27日にフードチェーン脱炭素シンポジウム2025<肉牛編>初開催フードチェーン全体でのメタン削減に向けて
[鶏肉輸入通関6月]計5万1556tで4・4%増
カナダポーク、オンタリオコーンフェッドビーフなどをテーマ食材に「第33回世界親と子のクッキング大賞」の決勝大会を開催
「おいしい」笑顔は毎日を明るくするー丸大食品が秋季新商品発表会見(2)
焼肉坂井HD、りんくうプレミアムアウトレットに「RINKU FOOD PARK」を開業インバウンド客を視野に8店舗を一括運営
[資料]2025年6月分の食肉輸入通関実績(1)〜(8)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]30日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]30日

2025年7月30日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(11)人、モノを有効活用、ホールディングス化へ—杉本食肉産業 杉本達哉代表取締役会長
[牛・豚・鶏肉需給予測]25年8月牛肉生産は前年同月比4・3%減
「おいしい」笑顔は毎日を明るくするー丸大食品が秋季新商品発表会見(1)
[訃報]竹田清氏(タケダハム代表取締役会長)逝去
インバウンド、朝食需要を受け、東京築地場外市場エリアに「焼肉 番手十番」オープン—アトム
7月の米フィードロット飼養頭数は前年比2%減の1112万4千頭
肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会 中間取りまとめ後の取組状況を報告—農水省
【役員改選】フリーデン
ブラジルで鳥フル、家禽肉等輸入一時停止
ウェイバック・バーガーズ、日本およびアジア10カ国でフランチャイズ展開へ
ほっかほっか亭、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品登場
韓国、韓牛産業支援法が可決、施行は来年7月
[資料] 日本食肉流通センター週間市況 〈 和牛・交雑牛・乳牛チルド 〉
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]29日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]29日

2025年7月29日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(10)天皇杯受賞励みに、和牛の新たな需要創出—高橋畜産グループ 高橋勝幸代表取締役社長
豚事協が第25回通常総会を開催、松村理事長が再任
第92回りんご和牛信州牛枝肉見本市展示即売会—金賞に高井富士畜産、大国屋が購買
京都市場「京都市中央食肉市場見学会」を開催、市民公募し初の試み
一味違う新作スープを提案、ダイショー秋冬新製品注目は新進気鋭の料理研究家リュウジ監修コラボ鍋
モランボン「ジャン 焼肉の生だれ」発売46周年記念プレゼントキャンペーンを8月1日から実施
[都内輸入食肉在庫・6月]牛肉在庫量は前年同月比3・0%増
名古屋三水会が家族会でミツカンミュージアムを訪問
AWに関する意見交換会を開催、JA全農などの取り組みを紹介—農水省
「FRIEDEN NATURAL」が8月から賞味期限延長、食の安全と食品ロス削減の両立に向け
【輸入副生物現物相場】需要は例年並みだが、猛暑日続き、「涼味商材」としてタンの引き合い増加
[POSランク6月その他加工肉製品]「ほぐしサラダチキン」が首位
その他加工肉製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]28日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]28日

2025年7月28日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(9)関東での販売強化、交雑牛の伸長を見込む—ハニューフーズグループ 浅田充隆取締役国産事業本部長
廃業や大規模化など、肉用牛の飼養戸数・頭数はともに減少—畜産統計(1)
日米関税協議合意、米国向け牛肉の関税率26・4%に戻るか
日本メープルリーフフーズ、28日から「カナダパッカーズジャパン」に
[JCA・6月]豚肉、鶏肉好調だが牛肉、加工品の動き鈍く5・7%増
「河内鴨」のツムラ本店が「夏の大阪・鴨すき焼きの日」を制定、阪神百貨店で記念イベントを開催
第1四半期肉用子牛平均売買価格、生産者補給金の交付なし
[POSランク6月中華総菜製品]「中華名菜 酢豚」が首位
[外食産業市場動向・6月]焼き肉は前年同月比0・4%減
【東京食肉卸売市場】牛は盆向け手当て進む、豚は急落
【大阪市食肉卸売市場】牛盛り上がり欠く、豚出荷増えず高値推移
[POSランク6月洋総菜製品]「イシイのおべんとクン」が首位
中華総菜製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
洋総菜製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]25日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]25日

2025年7月25日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(8)再度輸出拡大図る、和牛の冷凍販売注力—JA全農ミートフーズ 前田信吾取締役食肉事業統括本部長
全肉連がHACCP事業推進委員会を実施、来年度のデジタルツール運用開始に向け
[肉豚出荷予測]7〜9月は1・1%増、12月は2・5%減
NSK会が通常総会および例会を開催、役員改選では川村会長が留任
(株)明治が大阪の食肉卸(株)ティーアイと「FOODEX JAPAN in 関西」出展、「乳酸菌発酵製法」をPR
[POSランク6月焼豚製品]「燻工房 焼豚切り落とし」が首位
佐賀和牛輸出協がゼンカイミート通じタイへ出発式
兵庫県食肉公正取引協議会が総会開催、全議案が承認される
テーブルマーク、ケイエス冷凍食品、2025年秋季合同新商品発表会を開催
松屋、今治市発のご当地「今治焼豚玉子飯」全国発売決定
[輸入牛現物相場]豪州産、米国産ともに引き合いは限定的
【ブロイラー市中現物相場】国産生鮮ムネジリ高、引き合い強まる
焼豚製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]24日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]24日

2025年7月24日
 大手牛肉サプライヤーインタビュー(7)「健康価値」訴求、豊かな生活習慣に貢献—ニチレイフレッシュ 森山洋行執行役員調達生産本部畜産戦略部長
 [牛・豚肉の輸入数量予測]8月牛肉は12・5%減、豚肉は4・3%減か
 [鶏肉輸入予数量予測]8月は計5万8820tで3・7%増
 広島県畜産共進会夏季「枝肉の部」、最優秀賞は入江ミート
[SM販売統計調査6月]畜産品の売上高は4・0%増
 [POSランク6月ソーセージ製品]
 [POSランク6月ベーコン製品]
 EU、家畜の飼養に関するAW関係法令の見直しに向けた手続き開始
 NATIONAL AZABU麻布店で25日からEU FOOD FAIR 2025」
 【関東の輸入豚肉現物相場】Cは先高観も、Fも引き合い
 【関東の国産豚肉現物相場】Cはスソ物堅調、Fはやや鈍化
 アルゼンチン、スペイン、ブラジルで鳥フル
 [資料]ソーセージ製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
 [資料]ベーコン製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]23日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]23日

2025年7月23日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(6)細やかな体制構築「肉のプロ育成」に努め—エスフーズ 岩渕弘康常務取締役営業本部長
飛騨牛フェスタの最優秀賞をキロ単価7754円で丸明が購買
時短重視や単身世帯増加で中食市場は拡大—ミンテルジャパン調査
NTTテクノクロス「BUJIDAS」が「日本DX大賞2025」で優秀賞受賞
スペインなど、牛の電子耳標を義務化
モランボン「肉肉麻婆豆腐の素」新発売
[肉類通関速報・6月]計25万3529tで前年比0・1%増
【輸入副生物現物相場】焼き材の動きはまずまずだが、相場はタン中心に強もちあい
石川県の食肉卸・サニーサイドの新社長に中田光信氏が就任
[POSランク6月ハム製品]「朝のフレッシュロースハム」が首位
[資料]日本食肉流通センター週間市況〈輸入牛肉〉
ハム製品6月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]22日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]22日

2025年7月22日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(5)輸出さらに強化、デマンドチェーン視点を—スターゼン 池尻尊広上席執行役員営業本部長
[配合飼料生産量・5月]計195万9779tで前年比2・7%減3
小川フード&サービス「FUJI ROCK FESTIVAL ’25」に「老舗肉問屋OGAWA」出店
[USDA需給予測]25年食肉生産総量年計は0・2%減、26年は0・8%増
7月の食品価格動向調査、国産牛肉は23円高、輸入牛肉は4円高
かつや、にんにく香る夏のがっつり「トンテキとチキンカツの合い盛り丼」期間限定発売
EUがイタリア、フランスで初となるランピースキン病の発生確認
【東京食肉卸売市場】牛は盆向け手当ても、豚は歴史的高値続く
【大阪市食肉卸売市場】和牛は弱もちあい、豚上場伸びず高値続く
松のや、日本ハムコラボシリーズ「国産麦小町ロースかつ」発売
[資料]市場別取引実績 牛
[資料]市場別取引実績 豚
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]18日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]18日

2025年7月18日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(4)調達・販売で連携、仙台の加工拠点新稼働—丸大食品 小林英治食肉事業部食肉営業部長
24年の食肉市場概要—牛、豚ともに市場流通シェア増加
2024年度関税割当実績、タイの豚肉調製品の発給割合は100%
令和6年度地方公共団体食品ロス取組状況、市区町村実施率3・6%増
家畜改良事業団熊本種雄牛センター「令和7年度和牛改良講演会」を開催
ビッグボーイ「リブロースステーキフェア」開催
中国農業展望報告(2025〜34)(鶏肉編)、生産量増加し輸入は減少か
[輸入牛現物相場]豪州産チルドは下旬へ向け下げ
【ブロイラー市中現物相場】ブラジル産モモ正肉にやや先高観
5月のカレー物価指数は最高値更新も6月は15カ月ぶり値下がりか
牛角、三つの“おトク”が詰まった「牛角夏の福袋」が登場
[資料]令和7年度夏季臨時休業(盆休み)状況
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]17日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]17日

2025年7月17日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(3)豪州産好調に推移、和牛経産再肥育も開始—プリマハム 網野真専務執行役員食肉事業本部長
MSDアニマルヘルス、8月20日に獣医師向けセミナー実施へ
ミート・コンパニオン、アクサトレーディングが業務提携契約書を締結
一般(社)日本食鳥協会、佐藤実会長インタビュー
フレッシュネスバーガー「サマーリフレッシュフェア」開催、2種のバーガーを新発売
豪州赤身肉業界、カーボンニュートラル目標を撤回
【関東の輸入豚肉現物相場】Cは需給締まる、Fは代替需要も
【関東の国産豚肉現物相場】C、F共にスソの荷動き堅調
滝沢ハムが10月1日納品分から商品価格改定と規格変更を実施
[資料]日本食肉流通センター週間市況 〈和牛・交雑牛・乳牛チルド〉
[資料]日本食肉流通センター週間市況 〈和牛・交雑牛・乳牛チルド〉
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]16日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]16日

2025年7月16日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(2)収益の拡大に注力、十和田BP輸出認定—伊藤ハム 原田建常務執行役員食肉事業本部長
南部市場出荷協の肉牛枝肉共励会で下村畜産が知事賞、杉本食肉産業が落札
25/26年度の穀物生産量は消費量を下回る見込み—USDA報告
川崎・ちくさんフードフェア第1回実行委員会 焼き肉コーナーは「福島牛」、交通渋滞対策など協議
日中動物衛生検疫協定「輸出再開に向け中国側と協議していく」—農水省
いわちく役員人事(6月26日付)、専務取締役に田野氏
モスバーガー「黒毛和牛の肉盛りバーガー」が登場
ドイツ、ノルトライン・ヴェストファーレン州の野生イノシシで初のアフリカ豚熱発生
[資料]都道府県別枝肉生産量(令和7年5月)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]15日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]15日

2025年7月15日
大手牛肉サプライヤーインタビュー(1)全体最適を実現し国内外でシナジー創出
  日本ハム 細谷信博常務執行役員食肉事業本部長〜4
「第10回“日本の食品”輸出EXPO SUMMER」にスターゼン、ニッポンハムグループなどがブース出展
エスフーズの2026年2月期第1四半期決算は増収増益
鹿児島黒牛販売会、福永産業がGCを競り落とす
ブラジルサンパウロ州で鳥フル、家禽肉など輸入一時停止
南港市場佐賀牛枝共、最優秀賞は中山牧場が3連覇、枝肉は埴生ミートパッカーが購買
日本食肉加工協会が10月、食肉製品の基礎セミナーをZOOMで開催
大阪食肉公取協が総会、役員改選では池田会長を再選
【輸入副生物現物相場】真夏日続くが目立つ動き少ない、3連休前から手当て進むか
[資料]日本食肉流通センター週間市況〈和牛・交雑牛・乳牛チルド〉
[資料]日本食肉流通センター週間市況〈輸入牛肉〉
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]14日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]14日

2025年7月14日
日本産牛肉の中国向け輸出再開に向け前進、日中動物衛生検疫協定が発効
日本政策金融公庫仙台支店「ケーススタディで学ぶ わかりやすい事業承継セミナー」を開催
6月豪州産対日輸出量、合計2万6229tで11・3%減
ニチレイフーズが秋季新商品発表会を開催、業務用「ブロスハンバーグ」などリニューアル
2027年5月「国際畜産総合展2027 from IPPS」を愛知県国際展示場で開催—中央畜産会
2025年上半期「飲食店」の倒産は過去最多、3年連続で増加—TDB
中国農業展望報告(2025〜34)(豚肉編)、輸入量は縮小傾向か
【東京食肉卸売市場】交雑牛は強気配、豚は高値継続か
【大阪市食肉卸売市場】和牛4等級は強気、豚900円うかがう勢い
鳥芳が新役員体制を発表、井元弘会長は退任
バローHD、愛知スーパーのドミー買収へ
[資料]都道府県別と畜頭数(令和7年5月)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]11日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]11日

2025年7月11日
世界唯一の食味品質の格付プログラムMSA、豪州産牛肉の一貫した品質を保証
5月末全国牛飼養頭数は計375万頭と減少—個体識別記録
《PR》EU農業食品分野ビジネス使節団来日、食肉団体関係者にきく(3)インターポーク クリスティーナ・マリ国際プロモーションディレクター
仙台市場が50周年記念枝肉共進会開催、和牛去勢、雌の名誉賞ともによね一が購買
信州ハム、発売50周年のグリーンマークシリーズ3商品をリニューアル
信州ハムが第79期スタート、主要施策と人事異動を発表
米国小売最大手ウォルマート、カンザス州に自社所有の牛肉加工施設開設
一ノ瀬畜産が台湾市場開拓へ、WJ社主催イベントで「佐賀和牛」をPR
[輸入牛現物相場]旧盆向けの手当ても始まり、ロイン系に引き合い
【ブロイラー市中現物相場】国産ムネ生鮮、冷凍とも堅調
[資料]2025年5月分の食肉輸入通関実績(13)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]10日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]10日

2025年7月10日
牛マルキン5月概算払い、肉専用種は北海道と福島で交付
《PR》EU農業食品分野ビジネス使節団来日、食肉団体関係者にきく(2)国立マンガリッツァ飼育業者連盟 トート・ペーテル会長
輸出は文化も合わせ、技術などの普及も重要—食肉鶏卵課・伊藤大介課長にきく(下)
伊藤ハム米久HDら「培養肉未来創造コンソーシアム」が培養肉を焼いた香りを体験するイベントを関西万博で開催
銀閣寺大西と熟豊ファーム、島根県が会見、「サステナブル和牛 熟」の「美味しまね認証」取得をPR
マルハニチロが2025年秋季新商品発表会、27品が新たにラインアップ
【関東の輸入豚肉現物相場】Cは締まった展開、F荷余り感も
【関東の国産豚肉現物相場】C、Fともにスソ物の荷動き堅調
日本ハムが期間限定で「シャウエッセン 花火」を新発売
[資料]2025年5月分の食肉輸入通関実績(12)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]9日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]9日

2025年7月9日
需要に応じた牛肉の供給を、持続可能性の確保—食肉鶏卵課・伊藤大介課長にきく(上)
《PR》EU農業食品分野ビジネス使節団来日、食肉団体関係者にきく(1)ポーランド牛肉協会 イェジ・ヴィエルズビツキ会長
家禽疾病小委、飼養衛生管理基準の改正など議論—農水省
日本ハムが中華名菜シリーズから「中華みそ炒め」を新発売
5月の豚肉輸出は、前年同月比28・0%増、輸出額も増
[役員人事]ニチレイ(6月25日付)
[役員人事]ニチレイフレッシュ(6月16日付)
[役員人事]日清丸紅飼料(6月27日付)
ステーキの「あさくま」、新業態はカレー専門店
ピザハットが「本格!肉ピザ」2種を新発売、牛ステーキや黒豚使用
[資料]日本食肉流通センター週間市況 〈 輸入牛肉 〉
[資料]2025年5月分の食肉輸入通関実績(11)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]8日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]8日

2025年7月8日
[全国の食肉推定在庫・5月]全在庫は前年同月比2・2%増
ピュアレアポークのさらなる販売強化に向け、アタリア社と日鉄物産がパートナーシップ連携強化調印式
5月の牛肉輸出は前年比54・1%増、最大輸出先は台湾
第16回姫路市地方卸売市場枝肉品評会、開催
[牛肉需給動向・5月]推定出回り量は前年比5・7%減
[豚肉需給動向・5月]推定出回り量は前年同月比3・8%減
ニッポンハム食の未来財団が、食物アレルギー対応食料理コンテストへの参加募集を開始
[鶏肉需給動向・5月]推定出回り量は前年同月比1・8%減
1月の農林水産物・食品の輸出額、6220億円で前年同期比16・0%増ー農水省
【輸入副生物現物相場】真夏日続くが目立つ動き少ない、3連休前から手当て進むか
オリジン、選べる2種の味「牛みすじカットステーキ弁当」発売
[資料]2025年5月分の食肉輸入通関実績(10)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]7日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]7日

2025年7月7日
全農肉牛枝共励会、キロ単価1万5円で乙川畜産食品が落札
[食肉家計調査・5月]肉類支出計は8635円で前年超え
スターゼン、新たな輸出和牛ブランド「AOMORI GOLD」立ち上げ
[調理食品支出金額・5月]合計1万2762円で3・6%増
京都市食肉青年会、京都丹波牧場を訪問
全国食肉学校食肉販売科36期19人が卒業、畜産局長賞に菊地さん
【ブロイラー市中現物相場】国産生鮮モモやや軟調
【東京食肉卸売市場】牛はもちあい、豚は高騰続く
【大阪市食肉卸売市場】牛は引き合い堅調、豚の高値状況変わらず
[POSランク5月その他加工肉製品]「ほぐしサラダチキン」が首位
その他加工肉製品5月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[資料]2025年5月分の食肉輸入通関実績(9)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]4日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]4日

2025年7月4日
牛豚等疾病小委員会飼養衛生管理基準の改正など議論、パブコメの手続き進めるー農水省
「国際畜産総合展2027 from IPPS」の新名称で ALL畜産による総合展に—中畜
米国の6月1日現在豚総飼養は7513万7千頭、前年同期から微増
前川製作所が「Mーコンパス2025」を開催、ヒートポンプ製品などを紹介
日本ハムが期間限定で「パワ辛」2品を新発売
[畜産物卸売価格・6月]和牛去勢A4価格は前年同期比114円高
滋賀県公取協総会、全議案を承認
「食品主要195社」価格改定動向調査、7月の飲食料品値上げ前年比5倍
伊藤ハムが鬼滅の刃コラボのグランドアルト新味3品の「推し味投票」を実施
[輸入牛現物相場]豪州産はサイクロンの影響による供給懸念も
バーガーキング「ワイルドウエストバーガーズ」に2種の新作発売
[資料]牛・豚と非商用農場の飼養衛生管理基準(案)の対比表
[資料]畜産物卸売価格の推移
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]3日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]3日

2025年7月3日
ウルグアイのアルフレド・フラッティ農牧水産大臣インタビュー「ウルグアイ産牛肉の安全性を担保」
[鶏肉調製品輸入5月]計4万3252tで6・1%増
[ソーセージ輸入5月]計2260tで3・1%増
【7月の相場見通し】豚肉
【7月の相場見通し】鶏肉、輸入内臓肉、素牛
京都肉牛流推協が総会、事業計画など上程議案を全て原案どおり可決
[POSランク5月洋総菜製品]「イシイのおべんとクン」が首位
豊橋飼料、定時株主総会・取締役会を開催
中国農業展望報告(2025〜34)を発表(牛肉編)
【関東の輸入豚肉現物相場】Cは全体的に締まる、Fは荷余り感も
【関東の国産豚肉現物相場】C、F共にバラ、カタロースにも引き合い
日本包装技術協会が第14回定時総会を開催、大塚会長ら役員を選任
洋総菜製品5月 POS売れ筋品目 ベストランキング月次
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]2日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]2日

2025年7月2日
【7月の相場見通し】牛肉
[加工品仕向肉量・5月]国産、輸入の合計数量は3万5263tで前年並み
乳用牛への黒毛和種交配状況、第1四半期全国で3・5ポイント増
全肉連が食育実践推進委員会開催、食肉に対する消費者の理解醸成に向け
アビスパ福岡の公式戦で日本食品が自社製品をPR
BBQ日本一決定戦「JAPAN BBQ CHAMPIONSHIP 2025」初開催
[豚肉調製品輸入通関・5月]シーズンドなど計1万100tで5・4%減
[農水省・人事]1日付(2)
焼肉すだく、アスリートのセカンドキャリア支援制度が始動
プリマハムが「宝塚歌劇貸切公演ご招待キャンペーン」を実施
全国食肉学校が部分肉製造マイスター1級、2級資格の願書を受付中
やよい軒、世界共通鉄板フェア第1弾「牛カルビと牛ホルモン焼の定食」
[資料]乳用牛への黒毛和種の交配状況(速報)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]1日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]1日

2025年7月1日
ハム類、ベーコン類は引き続き減少、ソーセージ類は増加—5月分の食肉加工品生産量
[食肉流通統計・5月]と畜頭数は豚が4・6%減、成牛は3・9%減
[農水省・人事]1日付(1)
令和6年シーズン高病原性鳥インフルエンザ清浄化宣言—農水省
「在日米国大使館公認プログラム」の認定6店舗決定、アメリカンビーフ100%使用のハンバーガーショップ
食肉流通標準化システム協議会定時総会・全体会を開催
全国食肉学校で食肉販売科第36期生19人の卒業記念感謝祭を開催
USSEC、米国産大豆・大豆ミールに関するウェビナーを実施
EU、ウクライナ産農畜産物の輸入関税停止措置が失効
大阪市食肉市場が総会を開催
24年度の取扱高は2・5%減。和牛は伸長するも、F1、豚の減少響く
【輸入副生物現物相場】梅雨明けだが、焼き材の動きは変わらず。「酷暑」で“涼感”商材の引き合い増
伝説のすた丼屋、「牛ホル焼肉ピリ辛すた丼」発売
[資料]食肉加工品生産数量調査報告書(2025年5月分)
[東京・大阪枝肉相場、全国と畜頭数]30日
[各地の豚枝肉、豚部分肉、食鳥相場]30日