企業– category –
-
スターゼン、新たな輸出和牛ブランド「AOMORI GOLD」立ち上げ
スターゼンは4日、日本産和牛のさらなる海外展開に向けて、新たな輸出和牛ブランド「AOMORI GOLD」を立ち上げたことを発表した。既存の「AKUNE GOLD」と合わせて、今後は二つのブランドで海外へ展開していく。 近年、海外では和牛市場が拡大し、日本産... -
第4回FOOMAアワード2025 最優秀賞はイシダ
一般(社)日本食品機械工業会(大川原行雄会長)は10日、東京都江東区の東京ビッグサイト内のレセプションホールで、「FOOMA JAPAN 2025」開催レセプションおよび「第4回FOOMAアワード2025」表彰式を実施した。FOOMAアワードは、同日から13日まで開催され... -
伊藤ハム「ポークビッツ」初のポップアップイベントを新橋で開催
伊藤ハム米久ホールディングスは、6月9〜13日の5日間「ポークビッツ」を主役にしたポップアップイベント「今日は自分の好きに盛ろう。ポークビッツ食堂」を新橋カフェピアッザで開催している。昼はワンコインで楽しめる「ポークビッツ盛り放題丼」、夜... -
日本ハムがシャウエッセンのフレーバーシリーズをリニューアル 「パワ辛」「おいちぃず」発売
日本ハムは、シャウエッセンの発売40周年となる2月1日から「シャウエッセン パワ辛」と「同 おいちぃず」の2品を発売した。 「パワ辛」「おいちぃず」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさやスモークの香りはそのままに、フレーバーシ... -
伊藤ハム米久ホールディングスが社長交代
伊藤ハム米久ホールディングスは17日開催の取締役会で、代表取締役の異動について次のとおり決議した。 [異動の理由]当社グループは、グループ理念とビジョンの実現に向けて、2035年度に目指す姿を「meat together」と定め、2035年度に向けた「長期経... -
日本ハムが「シャウ名店アワード2024」授賞式を開催、大賞は烏森百薬(東京都港区新橋)の「シャウエッセンの肉巻き」
日本ハムは9日、「シャウ名店アワード2024授賞式」を東京都港区の東京ミッドタウンで開催。日本ハムでは今年7月から「#ちゃうエッセン」プロジェクトの一環として、シャウエッセンを愛し、メニューに採用している「シャウ名店」の募集を開始。「メニュー... -
高周波解凍の山本ビニターが八尾工場の全面リニューアル計画 来年7月着工
大型ブロック肉も均一・短時間で解凍する高周波解凍装置「テンパトロン」を製造・販売する山本ビニター(株)(大阪市天王寺区、山本泰司社長)は、生産拠点である大阪府八尾市渋川町にある八尾工場の全面リニューアルを実施する。第1期工事が2025年7月着...