海外– category –
-
スターゼン、新たな輸出和牛ブランド「AOMORI GOLD」立ち上げ
スターゼンは4日、日本産和牛のさらなる海外展開に向けて、新たな輸出和牛ブランド「AOMORI GOLD」を立ち上げたことを発表した。既存の「AKUNE GOLD」と合わせて、今後は二つのブランドで海外へ展開していく。 近年、海外では和牛市場が拡大し、日本産... -
「味付ジンギスカンGP2025」 北海道樽前工房とHIT Corporationがグランプリに輝く
MLA(豪州食肉家畜生産者事業団)主催の「味付ジンギスカングランプリ2025」の表彰式が13日、東京都港区の豪州大使館で開催された。菊池一弘実行委員長(羊齧協会代表)、MLAのトラヴィス・ブラウン駐日代表、豪州ビクトリア州政府職員、量販店のバイヤ... -
スペイン産ルビアガジェガ牛、世界一の熟成牛肉が日本初上陸
(株)マルヨシ商事(千葉県浦安市、平井良承社長)はこのほど、スペイン産ルビアガジェガ牛の日本初となる輸入販売を開始した。同牛肉はスペインの「NOVAFRIGSA S.A. UNIPERSONAL」と独占販売契約を結び、東日本を㈱マルヨシ商事、西日本は㈱牛長(大阪市... -
味付ジンギスカンGP、上田精肉店と市原精肉店がグランプリに輝く
全国に200種類以上あるといわれる「味付ジンギスカン」の普及と魅力を発掘する「味付ジンギスカングランプリ2024」(主催=MLA豪州食肉家畜生産者事業団)の表彰式が7日、東京都港区の豪州大使館で開催された。3回目となる今回は「一般部門」に全48商品... -
ハイライフポークがいちやまマートで食育&親子料理教室を開催
ハイライフポーク・ジャパンは19日、山梨県を中心にスーパーマーケット15店舗を展開する、(株)いちやまマートと共催で「ハイライフポーク 食育&親子料理教室」をいちやまマート玉穂店(山梨県中央市)で開催した。 当日はいちやまで募集した親子9組26... -
「鹿児島黒牛」と「但馬牛」が、タイで初の畜産品GI登録
農水省は20日、タイ王国で、わが国のGI産品である「鹿児島黒牛」(鹿児島県)が14日に、「但馬牛」(兵庫県)が19日にGIに登録されたと発表した。これまで同国では東根さくらんぼ(山形県) が登録されているが、同国におけるのわが国の畜産品のGI登録は... -
スターゼンミートプロセッサー三戸ビーフセンターが台湾向け初出発
スターゼン(本社=東京都港区、横田和彦社長=写真)のグループ会社、スターゼンミートプロセッサー(三好円社長)の青森工場三戸ビーフセンターで19日、台湾向け牛肉の輸出出発式が開かれた。第一便では、青森県産「みちのく和牛」約350kgが神戸港へ運...