山本農相は1日の閣議後会見で、冷凍牛肉でSGが発動したため冷蔵牛肉が急増し、冷蔵の方でSGが発動する可能性について「第2四半期の世界全体からの冷蔵牛肉の発動基準数量は、15万2,456t。今年度の第1四半期までの輸入数量との差は8万3,630t。この差は今年度第2半期に前年同期比で140%の輸入が行われなければ到達しない数量。冷蔵牛肉と冷凍牛肉の価格差、用途、あるいは調達先の状況を踏まえると、第2四半期にこの差を超える水準で冷蔵牛肉の輸入が行われることは想定しがたい」と述べ、輸入業者のと情報共有を密にするとともに、計画的な輸入を促していく考えを示した。
◆行政・統計
0年牛と畜合計105万頭で前年比0.8%増、豚は2.3%増
農水省まとめによる令和2年12月の食肉流通統計がこのほど公表され、2020年内の同統計が出そろった。本紙ではこれらをもとに、20年次(1〜12月累計)の牛.豚.馬肉の生産数量を試算した。 それによると、牛の合計と畜頭数は105万1,755...
◆トレンド
量販店精肉部門の販売動向、新年度の商品政策は「ウィズコロナ」
量販店の精肉部門は年明け以降、やや落ち着いたとはいえ、全体的にみれば好調に推移している。とくに2度目の緊急事態宣言が発令されてからは、該当エリアを中心に業務用需要が一気に冷え込んだたため、需要は再び内食に大きく偏っている。この傾向は解除後...
◆国内外の団体
2月豪州産対日輸出量、牛肉は1万8千tで前年比25%の大幅減
豪州農水林業省が公表した2月の豪州の食肉輸出数量(速報値、表右下、食肉速報に掲載)によると、食肉の総計は11万8,042t(前年同月比22.2%減)と引き続き大幅な減少となった。 畜種別にみると、牛肉は6万6,818t(28.1%減)と3...
◆製品
丸大食品、6月下旬に佐藤勇二氏が新代表取締役社長に就任
丸大食品は22日、役員人事、組織変更を発表した。概要は次のとおり [代表取締役の異動](21年6月下旬予定)代表取締役社長(常務執行役員)佐藤勇二〈写真〉▽特別顧問(代表取締役社長)井上俊春〈※6月下旬開催予定の定時株主総会および同株主総...