カナダビーフ国際機構がインスタライブ、長田絢さんが料理デモ カナダビーフ国際機構(清冨一郎駐日代表)は18日、インスタグラムで人気料理研究家の長田絢さんによるカナダビーフのレシピを紹介するインスタライブを開催した。カナダビーフ国際機構では、コロナにより家で過ごす時間が増えている中、カナダビーフを使用したさまざまなレシピをSNSなどで発信。消費者にカナダビーフの特長や安全性も訴...
海外2022年上半期輸出額、牛肉は213億8千万で5.2%減2022年8月8日 農水省は5日、2022年1〜6月(上半期)の農林水産物.食品の輸出額を公表した。22年上半期の輸出額は6,525億円(13.1%増)と、前年同期額より754億円増加となった。 主な要因として、欧米を中心に外食需要が回復したこと、小売店向け...
生産牛マルキン6月、交雑種3万939円、乳用種4万3,892円交付2022年8月10日 農畜産業振興機構は9日、肉用牛肥育経営安定交付金(牛マルキン)の令和4年度4〜6月分について、標準的販売価格および標準的生産費、交付金単価(確定値)を公表した。 肉専用種は、すべての都道府県で販売価格が生産費を上回ったため、4〜6月は交付...
団体カナダポークをメインテーマ食材に「親と子のクッキング大賞」開催カ2022年8月9日 カナダポーク(野村昇司日本マーケティングディレクター)はこのほど、大阪市阿倍野区の辻ウェルネスクッキング・近鉄あべのハルカス校で開催された、2022年・第30回「親と子のクッキング大賞」に実行委員会パートナーとして参加。野村マーケティング...
企業チリ大使館がパタゴニアラムとプレミアムワインの試食会開催(上)2022年8月4日 チリ大使館商務部(ProChile日本オフィス)・農務部では日本とチリの友好125周年を記念し、9月末から10月(見込み)にかけて、(株)HUGE、日本ハムと共同でチリ産パタゴニアラムとプレミアムワインのキャンペーンを実施する。キャンペー...