-
全国優良畜産経営管理技術発表会、最優秀賞に蔵王ファーム
公益(社)中央畜産会は11月29日、第63回農林水産祭参加行事として令和5年度全国優良畜産経営管理技術発表会を東京都千代田区の都市センターホテルで開催した。井出道雄副会長は開会に先だち「優れた畜産経営の管理技術の普及を図るため、昭和61年から開催... -
全農が和牛消費喚起CP展開、和牛応援団長になかやまきんに君
全農は29日から、「和牛消費喚起キャンペーン」を展開する。キャンペーンに先だち、28日にはお笑い芸人のなかやまきんに君さんをゲストに迎え、メディア発表会を東京都千代田区のJAビルで開催した。 物価上昇などの影響により、消費者の生活防衛意識が... -
年末年始の内臓相場見通し—徐々に荷動き良化、牛内臓は強含み
11月の上旬には関東地方で約100年ぶりに最高気温を更新するなど、記録的な暑さが続いていたが、中旬以降、気温が急速に低下したことで、白物など鍋物関連の商材の動きもようやく本格化の兆しが出てきた。依然として、節約志向は強いが、焼き材についても... -
全肉連が食肉加工製造技術研修会を開催に向け、参加者募集中
全国食肉事業協同組合連合会(村上幸春会長)は令和6年1月22〜23日の2日間、食肉加工製造技術研修会を開催する予定となっており、参加者を募集している。この研修会は、食肉の低需要部位の有効活用による高付加価値製品の開発、販売品目の多様化を通じた... -
近東北肉牛共進会を京都市場で開催、農水大臣賞は京都府の西川さん
第63回農林水産祭参加、第70回近畿東海北陸連合肉牛共進会(会長=中川泰宏.全国農業協同組合連合会京都府本部運営委員会会長)が19日、京都市南区の京都市中央食肉市場で開催された。 静岡県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県から肉牛97頭(第... -
全肉連「肉の日キャンペーン」実施中、11月29日は「いい肉の日」
全国食肉事業協同組合連合会はJA全農と連携し、食肉流通団体や食肉販売団体と一丸となって、「肉の日」事業を実施している。食肉小売店やAコープ、外食店などの計1671店舗(全肉連の関連店舗)がキャンペーンに参加し、期間中は店頭ののぼり旗が目印とな... -
牛肉マーケット展望ー年末まで和牛潤沢、ストのため豪州産逼迫
総務省がこのほど発表した、ことし9月の家計調査によると、1世帯(2人以上)の消費支出金額は前年同月比2・8%減となった。7カ月連続の減少で、「食料」は3・7%減だった。 国内の末端の販売動向をきくと、量販店は昨年までのコロナ期の反動減や、物価...