2020年8月– date –
-
和牛肉などネット販売推進事業開始、コロナ影響対策で送料補助
農水省の令和2年度国産農林水産物等販売促進緊急対策事業のうち、品目横断的販売促進緊急対策事業の一環で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、売り上げの減少などが顕著な国産農林水産物のネット販売における送料を補助する「インターネット販... -
[全国の食肉推定在庫・6月]全在庫前年比13%増、前月比も伸長
農畜産業振興機構が公表した6月分の食肉等の推定月末在庫によると、全在庫は62万3,167tで前年同月に比べ13.3%増、前月比でも1,092t増と伸びた。 畜種別では、牛肉の輸入在庫が13万6,878t(前年同月比19.4%増)と増加し、前月比でも644t増えた。国産品... -
カナダポークをメインテーマ食材に「親と子のクッキング大賞」開催
カナダポーク(野村昇司日本マーケティングディレクター)はこのほど、大阪市阿倍野区の辻ウェルネスクッキング・近鉄あべのハルカス校で開催された、2020年・第28回「親と子のクッキング大賞」に実行委員会パートナーとして参加。ことしもカナダポーク... -
東京市場令和元年年報、牛頭数減だが金額微増、シェア栃木1位
東京都中央卸売市場は、令和元年の年報・畜産物編をまとめた。それによると、同年中の東京都中央卸売市場食肉市場における畜産物の取扱状況は、頭数は約32万8千頭で前年に比べ1.6%減、重量は7万7千tで1.8%減、金額は1,342億円で0.1%増となった。畜種... -
6月牛肉輸出は447tで前年比3割増、単価5,470円
財務省貿易統計による6月国産牛肉輸出量は44万6,505kg(前年同月比31.0%増)と前年同月を大幅に上回った。前月比では90.7%増。新型コロナウイルスの影響からの回復傾向がうかがえる。輸出先国は合計22カ国・地域で、国別にみるとカンボジアが最も多く... -
JA全農新会長に菅野幸雄氏、昨年度輸出はコロナで和牛失速
JA全農は第44回通常総代会を7月29日、大阪で開き、令和元年度事業報告などの提出全議案を原案どおり承認した。役員改選では、新会長に菅野幸雄氏(愛媛県、写真)を選出。総代会終了後の記者説明会で、菅野新会長は就任のあいさつを行い、組合員・地域JA... -
[食肉流通統計・6月]豚と畜頭数は前年同月比9.0%増
農水省統計部が発表した6月の食肉流通統計によると、全国の豚と畜頭数は、前年同月比9.0%増の132万3,396頭と前年同月から増加した。豚卸売価格(省令)は前年同月より1.7%高の601円。東京は5.6%高の623円、大阪は0.5%高の582円となった。