-
5年度概算要求、総額2兆6,808億円で前年比17.7%増—農水省
農水省は8月31日、令和5年度農林水産関係予算概算要求の概要を公表した。予算要求額は総額2兆6,808億円(4年度当初予算額2兆2,777億円)で前年比17.7%増。(1)生産基盤の強化と経営所得安定対策の着実な実施、需要拡大の推進(2)2030年輸出5兆円の実現に... -
群馬県の山本知事、豚熱ワクチン接種の体制強化を要請
群馬県の山本一太知事(写真左)は2日、農水省で野村哲郎農相(写真右)に豚熱ワクチン接種に関する要請を行った。同県では豚熱の発生が相次いでおり、養豚農家にとっては苦しい状況が続いている。現場では子豚に対するワクチンの2回接種が希望されてお... -
USMEFが9月〜10月にことしも「ポークトーバー」イベント
米国食肉輸出連合会(USMEF)では、米国生まれの食の祭典「Porktober」(ポークトーバー)キャンペーンを昨年10月から展開。2年目となることしも、アメリカンポークのおいしさと魅力をより多くの人に気軽に楽しんでもらうための施策を実施していく。9月... -
常陸牛振興協がベトナム・ダナン市のホテルに等身大オブジェ贈呈
茨城県常陸牛振興協会は28日、ベトナム・ダナン市のリゾートホテル「MIKAZUKI ダナン」で同ホテルのグランドオープンを記念し、常陸牛等身大オブジェを寄贈する贈呈式を開催した。同協会の鴨川隆計会長(写真左から3番目)らが出席した。 こ... -
全肉連がHACCP手引書作成委員会を開催、普及啓発に向け
全国食肉事業協同組合連合会は29日、令和4年度食肉流通HACCP推進事業(JRA事業)のHACCP手引書作成委員会を、東京・港区のアジミックビルで開催した。この事業は令和2〜4年度を実施期間として、全肉連および首都圏食肉卸売業者協同組合... -
L横浜センターが横浜市場の新規仲卸業者に、9月から営業開始
横浜市経済局中央卸売市場食肉市場運営課は29日、「㈱L横浜センター」が牛を取り扱う新規仲卸業者として、9月1日から営業開始することが決まったと発表した。これを機にロピアグループの市内9店舗が「ハマからチョクでドンッ!横浜食肉市場直送店」に登... -
首都圏ミートパッカー輸出推進協議会が総会、ニイチクが新たに加入
首都圏ミートパッカー輸出推進協議会(阿部昌史代表理事=(株)ミート・コンパニオン代表取締役)は24日、第10回定期総会をミート・コンパニオン会議室で開催。令和3年度事業報告や4年度事業計画(案)などを審議し、上程全議案が承認された。新規会員と...