昨年12月10日に発足したアルベルト・フェルナンデス新政権は、昨年12月14日に政令37/2019号を公布し、輸出税課税率の引き上げを発表。さらに、12月23日には輸出税課税率を再度引き上げる内容を含む社会連帯・生産性回復法(法律第27541号)を官報で公布した。牛肉の輸出税は12月13日までは3ペソ/米ドルであったが、14日以降は9%、23日以降は15%に上がっている。輸出税は、輸出申告額(FOB価格)に対し品目ごとの税率を乗じた額を輸出者が納める仕組み。
◆行政・統計
豚熱対策は飼養衛生管理と早期通報の徹底が重要—野上農相
野上浩太郎農水大臣は、20日の閣議後会見で、豚熱発生の要因や対策などについて問われ「まずは、まん延防止の観点から迅速かつ適切な防疫措置に向け、現在栃木県と連携を密にして、国の職員らのリエゾン(連絡員)や防疫作業員としての派遣、資機材の供給...
◆トレンド
豚肉はスソ物中心に底堅い、輸入物タイトで国産へのシフトも
新型コロナウイルスは再拡大の局面となっており、大阪では感染者数が連日過去最高を更新。東京でも日に日に急増している状況にある。大阪をはじめとした近畿、宮城などに続いて東京でもまん延防止等重点措置が適用されたが、大阪や東京では三たび緊急事態宣...
◆国内外の団体
石垣牛流通協議会が県と石垣市で設立報告、中山市長が相談役に
日本最南端の銘柄牛「石垣牛」の振興と向上を図り、ブランド保持、高揚および全国へ消費拡大を促進することを目的にことし3月に設立された石垣牛流通協議会(植村光一郎会長)は15〜16日にかけて、設立後初となる産地交流会を開催。植村会長、発起人代...
◆製品
プリマハムが「香薫あらびきポーク」の新CMを全国で放映開始
プリマハムは人気商品「香薫あらびきポーク」が2013年から8年連続で売り上げ110%以上を達成したことを記念して、イメージキャラクターを務める女優・土屋太鳳さんを起用した新CM「香薫あらびきポーク『ダブルで金賞』篇」を4月2日から全国で放...