[豚肉需給動向・3月]推定出回り量は前年比6.9%増 2021 5/10 当HP記事は広告記事も含みます 団体 統計 2021年5月10日 農畜産業振興機構が発表した3月分の豚肉需給動向によると、推定出回り量は15万5,103t(前年同月比6.9%増)と前年を上回った。このうち、国産品は8万2,627t(6.6%増)、輸入品は7万2,476t(7.2%増)と、ともに増加した。 ※当ページに掲載している記事はいずれも日刊「食肉速報」からの抜粋です。詳細は本紙でお読みいただけます。 >>「食肉速報」を今すぐ申し込む 団体 統計 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 最適な輸送ルート確立など、効率的な輸出物流構築へまとめ---農水省 [畜産物卸売価格4月]和牛去勢A4価格は前年比942円高 関連記事 全肉連が京都競馬場でイベント実施へ―食育と和牛需要喚起に向け 2024年11月25日 全肉連が東京競馬場でイベント開催、食育推進と国産食肉消費喚起に向け 2024年11月12日 全肉連が競馬場でイベント実施へ—食肉理解促進に向け 2024年11月6日 近江牛焼き肉1,500食分の試食実施、びわ湖オクトーバーフェスト 2024年10月9日 全農MFと日本皮革産業連合会が「お肉を食べて革製品を使おう!」CP 2024年8月28日 8月29日は「焼肉の日」、全肉連「肉の日キャンペーン」実施中 2024年8月9日 USMEFが能登チャリティーイベント協賛、サーロインステーキ販売 2024年7月17日 JA全農、JETRO、JFOODOが畜産物輸出促進へ連携協定 2024年7月17日