食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
トレンド
食肉通信社選ことしの10大ニュース
食肉通信社ではことしの10大ニュースを次のとおり選定した。 1.コロナの影響による需要増と人手不足の影響から、食肉価格が高騰、物流が遅延 2.食品を取り扱うすべての事業者にHACCPに沿った衛生管理を義務化 3.食品輸出1兆円超え確実、牛肉など貢献... -
食品
なんつねミート デリ ニクラウスがテイクアウト限定セット発売
食肉機械大手のなんつねが大阪・福島で運営するシャルキュトリー専門店「Meat Deli Nicklaus'」は、特選シャルキュトリーを詰め合わせたクリスマス・年末のパーティーセットをテイクアウト限定で販売する。 このセットは「特別な逸品で、特別な1日に。... -
行政
農水省が輸出優良事業者表彰、大臣賞にJA飛騨ミートなど4事業者
農水省は10日、令和3年度農林水産物等輸出促進全国協議会(会長=茂木友三郎・キッコーマン取締役名誉会長)の総会を東京都千代田区のザ・キャピトルホテル東急で開催した。 総会では農林水産物・食品の輸出促進に取り組む優良事業者表彰の受賞者が発表... -
生産
京都市場枝肉共(和牛の部)で京都丹波牧場・平井和恵さんがGC
京都食肉市場(株)は9日、京都市中央食肉市場で第23回京都食肉市場枝肉共進会(和牛の部)を開催した。全国各地から和牛100頭(雌46頭、去勢54頭)が出品され、審査の結果、グランドチャンピオン(京都市長賞)には京都府の㈲京都丹波牧場・平井和恵さん... -
企業
伊藤ハムが来年3月1日納品分から価格改定、ハムソー4〜12%増
伊藤ハムは10日、2022年3月1日納品分からハム・ソーセージおよび調理加工食品の商品価格改定を実施することを発表した。 昨年後半以降、畜肉原料や小麦粉、輸入原料チーズなど、ハム・ソーセージおよび調理加工食品の原料や補助原材料の価格が一段と高... -
団体
関西ハム・ソーセージ記者クラブがことしの10大ニュースを選定
関西ハム・ソーセージ記者クラブは12月9日、ことしの10大ニュースを次のとおり選定した。 1.「買い置き」ニーズの高まりなどで常温商品が伸長 2.エコ包材への切り替えでSDGs推進 3.業務用商品の一部で回復傾向示す 4.通年でのネット販売.自家需要型... -
トレンド
12月牛肉マーケット急激な高騰はないか、需要が弱く在庫も潤沢
11月後半時点の国産牛枝肉相場はまちまちの展開。勝負のときである12月を目前に、思ったほど高値になっていないという実感を各社が感じていた。緊急事態宣言が解除されて、外食は少しずつ回復してきているものの、逆に小売が弱体化しており、全体のパイ...