食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
行政
中央畜産会、「全国優良畜産経営管理技術発表会」を開催
「令和3年度全国優良畜産経営管理技術発表会」が26日、公益㈳中央畜産会の主催で実施された。同発表会は、第61回農林水産祭の一環として開催されており、畜産経営の表彰としてはわが国を代表する行事といえる。畜産経営の優秀な事例を称えるとともに、そ... -
食品
日本各地の肉をワンコインで販売、メルカリShopsキャンペーン
(株)ソウゾウが運営する、スマホひとつで誰でも簡単にネットショップを開設できるEコマースプラットフォーム「メルカリShops」は11月29日〜12月3日までの期間限定で「お家でおいしい産直肉を食べよう!」をテーマに「メルカリShops Come to Meatキャン... -
生産
近畿大学ら開発の「近の大和肉鶏」、阪急うめだ本店で限定発売
近畿大学薬学部の多賀淳教授と(有)メンテナンス・サービスが共同開発し、奈良県で食鳥生産・卸を営む(有)フード三愛が生産した「近の大和肉鶏」の商品発表会が25日、阪急うめだ本店13階ダイヤモンドホールで行われた。 「近の大和肉鶏」は、通常、水に... -
行政
3年度農林水産関係補正予算案閣議決定、総額8,795億円
自民党の「農林・食料戦略調査会農林部会合同会議」が25日、党内で開催され令和3年度農林水産関係補正予算の重点事項案を取りまとめ、26日に政府がこれを閣議決定した。令和3年度農林水産関係補正予算は総額8795億円(公共=3716億円、非公共=5079億円... -
トレンド
鶏肉マーケット Xマス控え相場高、リベンジ消費の追い風
東京の食品スーパー、アキダイの秋葉弘道社長がテレビのニュースでぼやいていた。「クリスマス用にタイ産のチキンレッグを仕入れようとしたら、問屋にことしは無理といわれた」と。 もっとも秋葉社長は、夏の天候不順で野菜が値上がりすればインタビュ... -
行政
「農林水産業・地域の活力創造本部」、輸出促進法改正など目ざす
政府は18日、第31回「農林水産業・地域の活力創造本部」を開催し、農林水産政策の主要課題と対応方向について議論した。会議には岸田文雄首相をはじめ金子原二郎農林水産大臣らが出席し①スマート農林水産業などによる成長産業化〜デジタル田園都市国家構... -
企業
日本ハムが羊肉セミナー、ブランディングやラムの魅力を紹介
日本ハムは19日、東京都港区のプルマン東京田町で羊肉セミナーを開催。現地会場、オンラインを合わせて50人以上が参加した。セミナーにはMLA豪州食肉家畜生産者事業団の三橋一法ディベロップメントマネジャー、日本ハム食肉事業本部食肉マーケティング推...