生産– category –
-
神戸市場品評会「神戸ビーフフェスタ23」平均単価4,428円
「THE KOBE BEEF FESTA 2023」が10日、神戸市中央卸売市場西部市場で開催された。神戸中央畜産荷受(株)が主催し、神戸ビーフの最高峰を決める枝肉品評会。今回雌20頭、去勢43頭の63頭が出品された。枝肉単価がキロあたり4千円を下回ったのは6頭のみ。平... -
大阪市場・全日本牛枝肉コンクールでうしの中山出品和牛が名誉賞
全日本牛枝肉コンクールの交雑牛の部が5日、和牛の部が6日に、大阪市中央卸売市場南港市場で開催され、交雑牛の部には105頭(雌46頭、去勢59頭)、和牛の部には144頭(31頭、113頭)が出品された。 このうち和牛の部の名誉賞には鹿児島県の㈲うしの中山... -
和牛甲子園出場校決定、過去最多の41校が出場—JA全農
JA全農が主催している第7回和牛甲子園の出場校が決定した。来年1月に開催される同大会には25道府県から過去最多となる41校が出場し、枝肉評価部門には同じく最多となる61頭の和牛が出品される。和牛甲子園は、和牛を飼育する全国の農業高校の生徒、高校... -
JA飛騨ミートが40周年記念式典挙行し、関係者300人が出席
飛騨ミート農業協同組合連合会(志田浩一代表理事会長=写真)は9月27日、創立40周年記念式典を岐阜県高山市の高山グリーンホテルで挙行した。式典にはJA飛騨ミートを支えてきた職員をはじめJA関係者、生産者、購買者ら約300人が出席した。 冒頭、志... -
東京しまね和牛枝肉共励会、最優秀賞単価3,288円でニイチク購買
和牛のふるさと山陰フェアにおいて、令和5年度東京しまね和牛枝肉共励会および褒賞授与式が28日、東京食肉市場㈱で開催された。同フェアでは、「しまね和牛」48頭(去勢22頭、雌26頭)、「鳥取和牛」20頭(去勢14頭、雌6頭)が出品され、このうち、東京... -
第44回米沢牛枝肉共励会受賞牛試食会、最高級の米沢牛を堪能
(株)米澤佐藤畜産(佐藤秀彌社長)はこのほど、第44回米沢牛枝肉共励会受賞牛の試食会を山形県米沢市にある米沢牛専門店「米沢牛登起波本店」で開催した。 試食会には、米沢牛銘柄推進協議会の中川勝会長(米沢市長)や(株)米沢食肉公社の佐藤康寛社長... -
常陸牛新ブランド「煌」、全国初の小ザシ指数基準化で販路拡大目ざす
「新ブランド常陸牛 プレス発表会」が29日、東京都港区の八芳園で開催された。発表会では、ゲストに女優の筧美和子さん(写真・中央)とお笑いタレントの小島よしおさん(写真・左)、帯広畜産大学の口田圭吾教授を迎え、茨城県が誇る常陸牛の新ブラン...