2020年– date –
-
農水省が「♯元気いただきますプロジェクト」スタート
農水省は、牛肉など新型コロナウイルス感染症の拡大による影響が顕著な品目について、販売を促進するために国産農林水産物等販売促進緊急対策を実施しており、その名称を「♯元気いただきますプロジェクト」に決定した。ロゴマーク(写真)も決定するとと... -
20年上半期の食肉流通統計、牛のと畜頭数は0.5%減、豚は2.7%増
本紙では農水省の食肉流通統計2020年上半期(1〜6月)の牛・豚・馬肉の生産数量を試算した。牛のと畜頭数は昨年より減少幅が小さくなったものの、前年同期を割り前年同期比0.5%減となった。豚のと畜頭数は昨年を上回り2.7%増と増加に転じた。豚熱が着... -
[鶏肉需給動向・6月]推定出回り量は前年同月比6.4%増
農畜産業振興機構が発表した6月の鶏肉需給動向によると、推定出回り量は18万8,862t(前年同月比6.4%増)と前年同月を上回った。うち国産品は14万2,180t(5.2%増)と増加し、輸入品は4万6,682t(11.0%増)と増加した。 -
和牛肉などネット販売推進事業開始、コロナ影響対策で送料補助
農水省の令和2年度国産農林水産物等販売促進緊急対策事業のうち、品目横断的販売促進緊急対策事業の一環で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、売り上げの減少などが顕著な国産農林水産物のネット販売における送料を補助する「インターネット販... -
[全国の食肉推定在庫・6月]全在庫前年比13%増、前月比も伸長
農畜産業振興機構が公表した6月分の食肉等の推定月末在庫によると、全在庫は62万3,167tで前年同月に比べ13.3%増、前月比でも1,092t増と伸びた。 畜種別では、牛肉の輸入在庫が13万6,878t(前年同月比19.4%増)と増加し、前月比でも644t増えた。国産品... -
カナダポークをメインテーマ食材に「親と子のクッキング大賞」開催
カナダポーク(野村昇司日本マーケティングディレクター)はこのほど、大阪市阿倍野区の辻ウェルネスクッキング・近鉄あべのハルカス校で開催された、2020年・第28回「親と子のクッキング大賞」に実行委員会パートナーとして参加。ことしもカナダポーク... -
東京市場令和元年年報、牛頭数減だが金額微増、シェア栃木1位
東京都中央卸売市場は、令和元年の年報・畜産物編をまとめた。それによると、同年中の東京都中央卸売市場食肉市場における畜産物の取扱状況は、頭数は約32万8千頭で前年に比べ1.6%減、重量は7万7千tで1.8%減、金額は1,342億円で0.1%増となった。畜種...