食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
(株)銀閣寺大西(京都市)がシンガポールに食肉専門店を初出店
京都を中心に食肉小売・卸を展開する銀閣寺大西は16日、シンガポールに食肉専門店を出店した。海外への出店は初。オープン当日には多くの来店があり、にぎわった。2015年2月に京都の輸出用ブランド「Kyoto Beef雅(みやび)」をシンガポールに輸出して... -
神戸大学で黒毛和牛の魅力創出セミナーを開催
神戸大学農学研究科と黒毛和牛の魅力創出技術研究会は11日、神戸大学瀧川記念学術交流会館で畜産業界の関係者や一般消費者らを対象に「黒毛和牛の魅力創出セミナー」を開催し、約80人が参加した。 本セミナーは日本中央競馬会(JRA)特別振興資金助成事... -
スペイン大使館が「美食の国が育んだ、スペインポーク」CP展開
スペイン大使館経済商務部では、スペイン産豚肉をより深く理解してもらうための日本向けキャンペーン「美食の国が育んだ、スペインポーク」を今後数年間の予定で実施する。これはスペイン貿易投資庁(ICEX)が、養豚産業がスペインの基幹産業であること... -
伊藤ハムが「醇」もらってうれしいキャンペーンを実施
伊藤ハムは「醇」シリーズへの永年の愛顧に感謝して、「醇」もらってうれしいキャンペーンを実施する。キャンペーンのポイントは(1)賛否両論の笠原氏監修のギフトをプレゼント=応募券2枚を集めて応募すると、抽選で合計200人に東京都恵比寿の人気和食料... -
フードリエが秋冬新商品としてつまみアイテム3品を発売
フードリエはこのほど、今秋冬新商品としてハム・ソーセージアイテム3品を発売した。 家族の定番シリーズから新発売の「あらびきステーキピリ辛」は4枚入り(内容量150g)の食べごたえのある粗びきステーキに赤とうがらしを加え、ピリッとした辛さが特... -
第5回畜産部会、家畜改良、畜産環境の情勢について説明
農水省は10日、都内で第5回食料・農業・農村政策審議会畜産部会を開き、「酪農および肉用牛生産の近代化を図るための基本方針(酪肉近)」と家畜改良増殖目標を定めるにあたり、農相から諮問を受け、家畜改良、畜産環境の情勢について説明した。今後のス... -
牛マルキン7月、肉専は5県で交付、乳用種は3万1,702.1円/頭
農畜産業振興機構は10日、肉用牛肥育経営安定交付金(牛マルキン)7月分について、標準的販売価格および標準的生産費、交付金単価を公表した。 7月は肉専用種(2以上の都道府県の区域、旧事業での名称で地域算定県に取り組んでいない県)、交雑種で交付...