団体– category –
-
全肉連が「活力あるお肉屋さん」発行、優良事例として10店舗紹介
全国食肉事業協同組合連合会は独立行政法人農畜産業振興機構の助成を受け、令和4年度食肉流通経営体質強化促進事業の中で「活力あるお肉屋さん 顧客満足度を高める店舗展開に向けて」と題した冊子を発行した。活力ある店舗づくりに向けた優良事例の収集... -
[訃報]河原光雄氏(全国食肉事業協同組合連合会会長)
河原 光雄氏(かわはら・みつお=全国食肉事業協同組合連合会会長、福岡県食肉事業協同組合連合会会長ほか)令和5年3月30日、病気療養中のところ死去、76歳。喪主は妻の松子(まつこ)さん。通夜は31日18時から、葬儀は4月1日12時から。場所は北九州市... -
兵庫県牛肉マイスターコンテストで大正の徳田社長が最優秀に
「第1回兵庫県牛肉マイスター・牛枝肉処理技術コンテスト」の最優秀賞に食肉卸・大正(株)社長の徳田浩司氏が選ばれた。1月20日に「兵庫県牛肉マイスター」制度の認定者4人を集めて技術を競うコンテストが姫路市で開催され、徳田氏はきわめて精度の高い技... -
全肉連がHACCP普及・定着に向け、手引書の解説動画を配布
全国食肉事業協同組合連合会(全肉連)はJRA(日本中央競馬会)の助成を受け、令和4年度食肉流通HACCP推進事業として、食肉処理業向けセミナー動画「HACCPに基づく衛生管理のための手引書の解説」(講師=菊池孝治・JA全農ミートフーズ㈱執行役員法務・... -
「国産チキンで日本を元気に!」キャンペーン 日本食鳥協会
一般(社)日本食鳥協会は4月1日から5月31日まで、同協会ホームページにおいて、調理家電や銘柄鶏肉セットが当たる「国産チキンで日本を元気に!」キャンペーンを開催する。ホームページのキャンペーン応募ページのクイズに答えると特賞(5人)に電気無水... -
日本ICMJ開催、大学対抗部門では北海道大学が優勝
全日本大学対抗ミートジャッジング競技会(日本ICMJ)実行委員会(河原聡会長)が主催する「第15回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会」のオンライン企画が2月27日に、4年ぶりとなる対面企画が3月1〜2日に開催された。競技の結果、総合部... -
USMEFが今春もLINE活用したアメリカンポークCP展開
米国食肉輸出連合会(USMEF)は3月1日〜5月31日、今春もLINEを活用したアメリカンポークキャンペーン「選ばれて、ずっと No.1 春のごちポ感謝祭」を展開する。 多くの消費者が利用しているLINEを活用した「マストバイキャンペーン」。アメリカンポーク...