市場– category –
-
AI・ロボット活用と環境対応の成果報告—生産技術開発センター
公益(財)日本食肉生産技術開発センター(関川和孝理事長)は2月25日、令和3年度研究開発成果発表会を東京・千代田区のKDDIホールとZ00MによるWEB会議を結んで開催した。 食肉生産技術研究組合で研究開発した成果などの普及を図るために行っているもので... -
岩国ファームが2連覇を果たす—大阪南港・全農肉牛枝共
第61回農林水産祭参加行事第41回全農肉牛枝肉共励会が4日、大阪市食肉卸売市場南港市場で開催された。黒毛和種98頭(雌14頭、去勢84頭)、交雑種35頭(13頭、22頭)の計133頭が出場。今回は北海道、長野県、愛知県、奈良県、兵庫県、岡山県、鳥取県、広... -
京都市場枝肉共(和牛の部)で京都丹波牧場・平井和恵さんがGC
京都食肉市場(株)は9日、京都市中央食肉市場で第23回京都食肉市場枝肉共進会(和牛の部)を開催した。全国各地から和牛100頭(雌46頭、去勢54頭)が出品され、審査の結果、グランドチャンピオン(京都市長賞)には京都府の㈲京都丹波牧場・平井和恵さん... -
東京しまね和牛枝肉共励会意見交換会、松永牧場が最優秀賞
令和3年度東京しまね和牛枝肉共励会の褒賞授与式および報告会がこのほど、島根県出雲市内で開催された。例年、東京食肉市場で行われてきたがコロナ禍の感染リスクなどを鑑みて、今回、現地では枝肉せりのみ実施。地元に戻っての褒賞授与、意見交換会の運... -
兵庫県共の名誉賞・農水大臣賞に村尾和広さんと兵庫田中畜産受賞
第103回兵庫県畜産共進会(主催=全国農業協同組合兵庫県本部)が4日、兵庫県養父市の但馬家畜市場で開催された。このうち種牛の部の名誉賞・農林水産省大臣賞には美方郡の村尾和広さん出品の雌牛を、肉牛の部には丹波篠山市の兵庫田中畜産㈱出品の去勢... -
東京市場牛枝肉全共、過去最高3万円超えで丸富商店が名誉賞を落札
全国各地から500頭のえりすぐられた牛が出品される東京食肉市場最大の枝肉の祭典、令和3年度全国肉用牛枝肉共励会が10月26〜29日に開催された。緊急事態宣言は解除されたものの新型コロナ流行の状況を鑑み、東京食肉市場としては初めて入場制限を設け行... -
横浜市場北海道F、和牛最優秀賞はロピアが単価4820円で落札
横浜食肉市場第1回北海道フェア(共進会)が19日、同市場で開かれた。初の北海道フェアは新しい共進会を企画することで横浜市場の魅力を対外的に伝えることを目的とし、今後も九州などの共進会も視野に入れて、さらに市場のPRを図っていく。和牛と交雑牛...