行政– category –
-
行政
最適な輸送ルート確立など、効率的な輸出物流構築へまとめ—農水省
農水省と国交省は、輸出拡大のための効率的な物流の構築のため、輸出物流に関する有識者と施策の企画実務担当者との意見交換会をこれまでに計5回開催し、検討結果を取りまとめ4月28日、公表した。農林水産物・食品の輸出については、2025年に2兆円、30年... -
行政
3度目の緊急宣言、農林水産・食品産業支援は着実適切に—野上農相
新型コロナウイルス感染拡大に伴う4都府県の緊急事態宣言発令について、野上浩太郎農林水産大臣は23日の閣議後会見で、農林水産業・食品産業への影響などについて発言。「これまでも感染拡大に伴って、昨年2月以降の学校の休業、飲食店やイベントの自粛... -
行政
鳥フルと豚熱、全県的な防疫体制構築を—家畜衛生主任者会議
農水省は22日、省内で家畜衛生主任者会議を開催し、令和3年度家畜衛生対策などについて協議した。同会議には各農政局、各都道府県、動物検疫所、動物医薬品検査所、農研機構動物衛生研究部門、FAMIC、省内関係部局担当者らなど関係者が参加した。 冒頭... -
行政
豚熱対策は飼養衛生管理と早期通報の徹底が重要—野上農相
野上浩太郎農水大臣は、20日の閣議後会見で、豚熱発生の要因や対策などについて問われ「まずは、まん延防止の観点から迅速かつ適切な防疫措置に向け、現在栃木県と連携を密にして、国の職員らのリエゾン(連絡員)や防疫作業員としての派遣、資機材の供... -
行政
物流費上昇課題、飼料販売業者と配送業者の経営実態調査—農水省
農水省はこのほど、令和2年度「飼料販売業者の経営実態および物流費上昇の影響ならびに飼料配送業者の経営実態にかかわる調査・分析委託事業」の結果概要をまとめた。農業競争力強化支援法に基づく調査で、良質かつ低廉な農業資材の供給を実現する施策の... -
行政
食肉販売業の振興指針改正、コロナやHACCP対応追加—厚労省
厚労省はこのほど、食肉販売業の振興指針を改正した。これは、食肉小売店など食肉販売業の営業者が食品衛生法などの衛生規制に的確に対応しつつ、現下の諸課題にも適切に対応し、経営の安定および改善を図るため、生衛法に基づき定めているもの。営業者... -
行政
さらなる輸出拡大へ、農水省が本部会合開き基本方針と実行計画変更
農水省は9日、省内で「農林水産物・食品輸出本部会合(第3回)」を開催し、農林水産物および食品の輸出促進に関する基本方針と実行計画の変更について議論したほか、同本部の取組状況を確認した。 冒頭、野上浩太郎農林水産大臣があいさつで「農林水...