2020年– date –
-
令和3年度のALIC事業公表、前年同様の予算額—農水省
農水省は10日、令和3年度のALIC事業による関連対策の概要について公表。事業予算は前年同様に320億6千万円とした。 畜産関係は、「肉用牛経営安定対策の補完事業」を36.4億円(前年度=36.2億円)と拡充し、繁殖雌牛増頭のための簡易牛舎整備などへの支... -
第22回京都食肉市場枝肉共進会(和牛の部)で(有)宝牧場がGC受賞
京都食肉市場(株)は10日、京都市中央食肉市場で第22回京都食肉市場枝肉共進会(和牛の部)を開催した。全国各地から和牛95頭(雌48頭、去勢47頭)が出品され、審査の結果、グランドチャンピオン(京都市長賞)には滋賀県の(有)宝牧場の出品牛(去勢、近... -
令和3年肉用子牛の畜産物価格は前年から据え置き—畜産部会
農水省は10日、東京都千代田区の三番町共用会議所で「食料・農業・農村政策審議会 畜産部会(令和2年度第1回)」を開き、令和3年度肉用子牛の保証基準価格および合理化目標価格を諮問。同価格をすべて昨年同様とする諮問案を了承した。 保証基準価格は... -
プリマハムが水戸ホーリーホックとオフィシャルパートナー契約
プリマハムは9日、Jリーグに加盟する水戸ホーリーホックと2021年シーズンのオフィシャルパートナー契約を締結したと発表した。6日にケーズデンキスタジアム水戸で開催された水戸ホーリーホックの第39節・徳島ヴォルティス戦のハーフタイムに、21年シーズ... -
なんつねが、英国食品機械メーカーとセールスパートナーシップ契約
食肉機械大手のなんつねは、このほど英国の食品機械メーカー「ニューテック社」と、日本国内における独占的販売パートナーシップを締結したことを発表した。 ニューテック社は、1985年に設立された食品業界専門の機械メーカー。超音波カッターシステム... -
今月は枝肉相場軟調も豚肉需要は底堅い、鳥フルなどの影響も
例年、10月後半から11月は肉豚の出荷頭数が増加してくる時期であり、需要も落ち着くことから、年末の需要期を前に豚枝肉相場には一服感が出る。しかし、ことしは底堅い内食需要が下支えし、おおむね500円を超える相場展開となった。その反動もあり、枝肉... -
信州牛共進会、県知事賞に大川さん、5,500円で大国屋が購買
マルイチ産商(平野敏樹社長)は、大信畜産工業(祖山儀春社長)、信州牛生産販売協議会(根橋博志会長)との共催で、第35回「信州牛共進会出品牛の枝肉せり販売会」を6日、長野県中野市の大信畜産工業中野本社工場で開催した。夏の見本市展示即売会と同...