2020年– date –
-
[食肉家計調査・10月]肉類支出は前年同月比9.3%増
総務省統計局が公表した10月家計調査報告(2人以上世帯=1世帯あたり・品目別)によると、肉類支出金額は7960円(前年同月比9.3%増)と前年同月を上回った。前月からも225円高くなっている。生鮮肉への支出金額は6447円(10.6%増)となり、前年同月よ... -
去勢和牛の肥育1頭あたりの全算入生産費は前年比3.8%減
農水省は4日、令和元年度肉用牛生産費を公表。同年の肉用牛1頭あたりの資本利子・地代全額算入生産費は、前年度に比べて子牛、乳用雄育成牛、乳用雄肥育牛、交雑種育成牛では増加し、去勢若齢肥育牛、交雑種肥育牛では減少した。詳しくみると、繁殖雌牛... -
奈良県五條市、広島県三原市で鳥インフル、続発で発生県6県に
農水省は6日、奈良県五條市の採卵鶏農場(約8.3万羽)でことし国内16例目の高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたことを公表するとともに、7日には広島県三原市の採卵鶏農場2農場(約8.1万羽、約5.3万羽)でことし国内17例目の高病原性鳥イン... -
10月牛肉輸出は646tで前年比75%増、単価5,954円
財務省が発表した貿易統計による10月国産牛肉輸出量は64万6,230kg(前年同月比75.0%増)と、前年同月から7割以上の大幅な増加となった。前月比でも28.1%の増加。 輸出先国は合計28カ国・地域で、国別にみるとカンボジアが最も多く19万1,095kg。次いで... -
「シャウエッセン」新商品WEB動画のオリキャラに「ベタックマ」起用
日本ハムが1日に新発売した大容量パックの「シャウエッセン ジッパー付」新WEB動画に、(株)クオンのオリジナルキャラクターでSNS総フォロワー340万人超の「ベタックマ」が起用された。また動画(アニメーション)は、 新型コロナウイルス感染症対策の観... -
日本ハムが大袋タイプの「シャウエッセン ジッパー付」を新発売
日本ハムは1日、大袋タイプで保存に便利なジッパー付きの「シャウエッセン ジッパー付」を新発売した。 同商品は、家庭でたっぷり料理できる508g入りの大袋タイプで、シャウエッセンのパリッと感やスモーク感、そして豚肉の粗びき感とうまみをたっぷり... -
JA全農長野共進会、安塚さん出品牛が最優秀賞、大国屋が購買
JA全農長野県本部は1日、大阪市中央卸売市場南港市場で第73回共進会を開催。「信州プレミアム牛」をはじめとする、県内からえりすぐられた黒毛和牛48頭が出品され、厳正な審査の結果、安塚益雄さんの出品牛が最優秀賞を獲得した。 最優秀賞に輝いた枝肉...