-
自民農林合同会議、農林水産関係被害への支援対策案を了承
自民党の農林部会などの合同会議が25日、党内で開かれ、農林水産関係被害への支援対策案が了承された。畜産の支援対策は牛・豚マルキンにおける生産者負担金の納付みなしなどとなっている。塩谷立農林・食料戦略調査会長は今後も被害が拡大する可能性が... -
豚コレワクチンが6県で開始、江藤農相「接種した豚も安心して食べてほしい」
江藤農相は25日の閣議後会見で、豚コレラワクチン接種が25日に6県で開始されたと発表した。6県は富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重。6県以外もワクチン接種プログラムが確認された県は準備が整い次第、順次開始される。江藤農相は「わが国は1969年から... -
福留ハムが福原治彦代表取締役副社長の代表取締役社長就任を決議
福留ハムは23日開催の取締役会で代表取締役の異動を決議し、福原治彦代表取締役副社長の代表取締役社長就任を決定した。これに伴い、中島修治代表取締役社長は代表取締役会長、福原康彦代表取締役会長は取締役相談役に就任する。就任予定日は2020年1月1... -
日米貿易協定の国会承認案の審議開始—衆議院本会議
衆議院本会議が24日に開かれ、日米貿易協定の国会承認案の審議が開始された。同協定で牛肉についてはTPPと同内容で9%まで関税削減し、セーフガード付きで長期の関税削減期間を確保した。セーフガード発動基準数量は、2020年度に24・2万tとなり、以後、T... -
豚コレラワクチン接種開始へ、農水省が接種プログラムを確認
農水省は21日、「食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第39回牛豚等疾病小委員会」を開催し、ワクチン接種プログラムについて確認した。これにより、都道府県知事の指示でワクチン接種が可能になる。準備が整えばワクチン接種が開始される。 小委員... -
台風19号被害状況、畜産用施設について山梨でも被害が明らかに
農水省が23日現在で公表した台風19号被害状況によると、畜産用施設が16府県(岩手、宮城、山形、福島、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、新潟、富山、岐阜、愛知、三重、京都、山梨)で山梨の被害が明らかになり、213件(1.1億円)となっている。 -
東京食肉市場まつり2万3千人来場し盛況、台風被災地にエール
「東京食肉市場まつり2019」が19日、20日の両日、一般(社)東京食肉市場協会と東京都との共催で開催された。国産食肉の消費拡大、市場の認知と役割の理解促進、ブランド牛のイメージ確立を目的に開催され、今回で38回目を迎えた市場まつり。天候は曇りが...