-
[食肉流通統計・9月]豚と畜頭数は前年比2.0%増
農水省統計部が発表した9月の食肉流通統計によると、全国の豚と畜頭数は、前年同月比2・0%増の128万6,821頭と前年同月より増加した。 豚卸売価格(省令)は前年同月より4.3%高の562円。東京は8.0%高の554円、大阪は11.2%高の565円となった。 -
[食肉輸入通関9月]牛3.3%減、豚13.3%増、鶏33.2%増
財務省が公表した9月分の貿易統計によると、牛肉の輸入通関量は5万525t(前年同月比3.3%減)と前年同月に比べ減少した。うちチルドは2万1,493t(3.4%増)と前年同月を上回った。 -
食鳥協が日本KFCに感謝状、国産チキンの消費拡大貢献で
一般(社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は「国産とりにくの日」である10月29日、国産チキンの消費拡大に多大な貢献をした企業として、日本ケンタッキー・フライドチキン(KFC)(株)に感謝状を贈る贈呈式を、東京・港区の浜松町東京會舘で開催した。 冒頭、... -
日米貿易協定の品目別生産額の影響試算、牛肉は最大約474億円減
農水省は29日、日米貿易協定による農林水産物の生産額への影響について品目別の試算を公表した。試算はこれまで行ってきた算出方法に直近の生産額や単価を当てはめ、暫定版として機械的に算出。減少額は牛肉が約237億〜約474億円、豚肉が約109億〜約217... -
台風19号など激甚災害に指定、農林水産業共同利用施設災害復旧事業費を補助
農水省は29日、10月11日から14日までの間の暴風雨および豪雨による災害について激甚災害として指定し、併せて当該災害に対し適用すべき措置を指定するための政令が閣議で決定されたと発表した。同災害に対し適用すべき措置としては「公共土木施設災害復... -
兵庫県畜産共進会の名誉賞に中井崇泰さん、太田克典さん
第101回兵庫県畜産共進会(主催=全国農業協同組合兵庫県本部)が24日、兵庫県養父市の但馬家畜市場で開催された。このうち種牛の部の名誉賞・農林水産省大臣賞には美方郡の中井崇泰さん出品の雌牛を、肉牛の部には養父市の太田克典さん出品の去勢牛を選... -
和牛遺伝資源の知財部会、知的財産法制を参考に新たな仕組み検討
農水省は25日、都内で「和牛遺伝資源の知的財産的価値の保護強化に関する専門部会」(第1回)を開催した。部会は先ごろ、和牛の受精卵が輸出検査を受けずに中国に持ち出されて中国当局で輸入不可として取り扱われたことを受けて、和牛遺伝資源の知的財産...