団体– category –
-
USMEF、アメリカンポークの販促に向けたさまざまなCPを実施中
米国食肉輸出連合会(USMEF)は、アメリカンポークの販促に向けてさまざまなキャンペーンを実施している。 コロナ禍の中で野外に加え、「おうちキャンプ」や「ベランピング」などもブームになっているが、USMEFでは「CAMP&BBQ」需要に向けた提案を強化... -
兵庫県肉連総会、7月に「神戸ビーフギャラリー」を浅草にオープン
兵庫県食肉事業協同組合連合会(村上真之助会長)はこのほど、令和3年度通常総会を書面決議で行い、議事はいずれも原案どおり承認された。このうち第56期令和2年度事業報告として、牛肉共同仕入事業(枝肉販売会)の取扱数量国産牛肉70万9,966.4kg-----... -
飛騨牛フェスタを開催、最優秀賞を9,515円で丸明が購買
全国農業協同組合連合会岐阜県本部は5日、2021飛騨牛フェスタin飛騨を岐阜県高山市の飛騨ミート地方卸売市場で開催した。共進会には黒毛和種170頭(去勢132頭、雌38頭)が出場。審査の結果、最優秀賞は藤瀬肉牛農場㈲の出品牛(A5、去勢、枝肉重量519.6k... -
全農肉牛枝共、名誉賞に川村ファーム、8,010円で小川畜産興業落札
JA全農は3日、東京食肉市場で第23回全農肉牛枝肉共励会を開催。全国16都県から黒毛和種269頭(去勢190頭、雌79頭)、交雑牛31頭(去勢24頭、雌7頭)の計300頭が上場された。厳正なる審査の結果、名誉賞には宮城県の(株)川村ファームの出品牛(和牛去勢、... -
日本養豚協会、豚枝肉取引規格見直しなどを格付協会に要請
一般(社)日本養豚協会(JPPA)の香川雅彦会長はこのほど、公益㈳日本食肉格付協会の大野高志会長に対し要望書を提出、(1)豚肉の品質向上に資する情報提供の充実とフィードバック(2)豚枝肉取引規格における上規格重量範囲の引き上げ---を求めた。わが国の... -
USMEFが外食向けウェビナー開催(下)モモ系やカウの提案も
USMEFが外食向けウェビナー開催を開催した。(前号からのつづき、食肉速報に掲載)クーレット(イチボ)やトライチップ(トモサンカク)はどちらも風味があり、軟らかくジューシー。肉が軟らかいため、ボリューム感のある厚切りとして提供可能だ。... -
日本食肉市場卸売協会が総会、小川会長「コロナ禍で経営環境厳しく」
公益(社)日本食肉市場卸売協会(小川一夫会長)は6月30日、都内で第61回定時総会を開催。コロナ感染防止の観点から、総会は最小人数の出席で行われ、令和2年度決算などの全議案が承認された。また、任期満了に伴う役員の選任では理事に小川会長らを選...