2020年– date –
-
さばき技術を後世に—「兵庫県牛肉マイスター」認定式開催
第2回となる「兵庫県牛肉マイスター」認定式が27日、加古川食肉地方卸売市場で開催された。兵庫県食肉卸事業協同組合(中尾徳弘理事長)が認定するもので、昨年に続き2度目の認定となり、今回は5人が認定された。昨年の認定者3人を合わせてマイスターは8... -
チリポークが関係業者に自国のコロナ対策報告、高い衛生水準維持
チリポーク(チリ産豚肉輸出協会)はこのほど、チリ産豚肉の取り扱いがある輸入業者、流通業者に向けて声明を発表し、生産段階において高い衛生水準を保っていることに加え、コロナ対策に関する基準を設けていることを報告した。 それによると、チリで... -
いわちく新豚処理加工施設が竣工、処理能力増強と輸出拡大へ
(株)いわちく(小原俊英社長)は、産地の生産基盤拡大への対応や機能強化、輸出拡大に向け、新たな豚処理加工施設を建設し、26日、岩手県紫波町の同社敷地内にある新施設で竣工式を開催した。当日は、地元の岩手県や紫波町をはじめ整備事業・工事に携わ... -
コロナ経済対策でお肉券による購買促進、ふるさと納税へも意見
自民党の農林部会などの合同会議が26日、党内で開かれ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の重点事項が提示された。牛肉に関してはお肉券による購買促進の取り組みが示されるとともに、出席した議員からは緊急対策として牛肉のふるさと納税... -
新型コロナウイルスに関し、カナダ食肉業界が共同メッセージを発表
カナダ食肉業界は26日、世界中で拡大する新型コロナウイルスに対する基本方針について、連名で次の共同メッセージを発表した。 私たちは予防対策を強化し、今後も最新情報をお知らせします。ご承知のとおり、世界中の公衆衛生当局はこのウイルスは感染... -
全農が和牛輸出拡大などで上海に現地法人設立へ—自民輸出対策委
自民党の農産物輸出促進対策委員会が25日、党内で開かれ、JA全農から和牛輸出と取り組みについてヒアリングを行った。JA全農は令和2年度、和牛輸出拡大などで中国・上海に現地法人設立することを明らかにした。 JA全農の川崎浩之参事の説明によると、牛... -
丸大食品が、酢の酸味がたまらない「酸辣湯」を発売
丸大食品は、春季新商品として「酸辣湯」(サンラータン)を発売した。夏に食べたくなる商品として、「辛味のある料理」に次いで人気が高まっているのが「酸味のある料理」。そこで、今回はピリ辛さの中にも酢の酸味が感じられる酸辣湯を新発売した。 ...