2020年– date –
-
全肉連など「11月29日はいい肉の日」キャンペーンを開始
全国食肉事業協同組合連合会、JA全農などは「11月29日はいい肉の日」キャンペーンを13日から29日まで実施している。毎年8月、11月、2月にキャンペーンを実施してきたこともあり「肉の日」が浸透。今回も国産食肉のおいしさなどをPRし、国産食肉の消費拡... -
15カ国との「RCEP協定」、食肉関係は輸入関税に変化なし
日本政府は15日、テレビ会議形式で行われた第4回RCEP首脳会議で「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」に署名した。同協定は中国や韓国、豪州およびニュージーランドのほか、シンガポールやタイ、ベトナムなどのASEAN10カ国など計15カ国の協定となり、... -
香川県三豊市の採卵鶏農場で鳥インフル疑似患畜、ことし国内例目
農水省は15日、香川県三豊市の採卵鶏農場でことし国内5例目の高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたことを公表した。同農場の飼養頭数は約7.9万羽。同省では、飼養家禽の殺処分および埋却、農場から半径3km以内の区域について移動制限区域の設... -
食安委プリオン調査会、BSE対策SRM範囲見直しの議論開始
内閣府食品安全委員会の第120回プリオン専門調査会(座長=眞鍋昇大阪国際大教授)が12日、東京・港区の同委員会会議室で開かれ、BSE(牛海綿状脳症)国内対策のうち、SRM(特定危険部位)の範囲の見直しに関する食品健康影響評価の議論を開始した。 平... -
大容量タイプの「The GRANDアルトバイエルン」発売
伊藤ハムは、熟成が醸し出すコク、うまみが特長の「The GRANDアルトバイエルン」か ら、大容量タイプの「The GRAND アルトバイエルン 1,000g」を11月10日に発売した。 外食控えや節約志向の高まりにより、家庭で食事をする機会が増加傾向にある。また... -
日本ハムが口蹄疫抗原検出キットの開発で農林水産大臣賞
日本ハムは12日、富士フイルム(株)と共同で取り組んだ「口蹄疫抗原検出イムノクロマトキットの開発と普及実用化」が、 令和2年度(第21回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」で農林水産大臣賞を受賞したことを発表した。同表彰は、農水省および公益... -
仙台牛枝共、去勢チャンピオン賞に佐野ファーム、よね一が購買
全国農業協同組合連合会宮城県本部主催の第60回仙台牛枝肉共進会が10日、仙台市中央卸売市場・食肉市場で、黒毛和種計180頭が出品され開催された。第1部(去勢)には130頭の出品があり、審査の結果、チャンピオン賞には佐野ファーム(写真左・佐野和宏氏...