団体– category –
-
首都圏に向け、県統一銘柄「くまもと黒毛和牛」生体出荷開始
熊本県産牛肉消費拡大推進協議会は24日、グランドプリンスホテル新高輪で「くまもと黒毛和牛」お披露目会を開催し、熊本県経済農業協同組合連合会、同県食肉事業協同組合連合会、熊本畜産流通センター、そのほか関係畜産事業者らが出席した。同協議会... -
全国焼肉協会が総会開催、前年度は苦戦も22年度は需要回復に期待
事業協同組合全国焼肉協会(金信彦会長)は24日、東京・港区で「第11回通常総代会及び経営者・店長研修会」を開き、2021年度事業報告や22年度事業計画を含む全議案を原案どおりに承認した。 冒頭、金会長は21年度における焼き肉業界の状況について「2年... -
2022年度日本IFFAコンテスト開催決定、出品窓口は小野商事
「IFFA(イファ)加工品品質コンテスト」を開催しているドイツ食肉連盟(DFV)は、日本では2回目となる2022年度日本IFFAコンテストを開催することを決定した。出品窓口は(株)小野商事(千葉県市原市、小野進社長)が担当し、同社本社テストルームを審査... -
日本食肉流通センターが研修会、インボイス制度学ぶ
日本食肉流通センターは17日、このほど営業開始した同センターG棟3階大会議室で令和4年度第1回研修会を開催した。研修会では財務省主税局税制第二課消費税担当係長の島田力也氏が「消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について講演した。... -
食肉販売動向調査(1)卸売業者「牛肉、冷凍の割合が増加」
農畜産業振興機構はこのほど「食肉販売動向調査結果」(2022年度上半期)を発表した。年2回実施されているアンケート調査で、卸売業者、小売業者(量販店、食肉専門店)に食肉の取り扱いや販売見通しをきいたもの。今回は21年度下半期(21年10月〜22年3... -
豚肉需給などテーマに東京食肉市場・木村専務がIPPSで講演
ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催された国際養鶏養豚総合展2022(IPPS)の特別講演会で4月27日、東京食肉市場(株)の木村敬専務取締役営業本部長による「2022変動する豚肉の生産と需給動向」と題したセミナーが開催された。セミナーでは、新型コ... -
日本食肉流通センターが新部分肉流通施設「G棟」内覧会を実施
公益(財)日本食肉流通センター(小林裕幸理事長、神奈川県川崎市川崎区東扇島)は25日、かねてより建設を進めていた新部分肉流通施設がこのほど竣工し、5月1日から「G棟」として業務を開始する運びとなったことから、内覧会および竣工お礼の会を執り行っ...