企業– category –
-
「タピオカの次は唐揚げブームへ」—「桜姫」使用の唐揚げ発売
日本ハムは、(株)SHIBUYA109エンタテイメントが運営する若者向けフードブランド開発事業「IMADA KITCHEN(イマダキッチン)」とタイアップし、看板商品プロデューサーにタレント・藤田ニコルさんを迎えてブランド鶏肉「桜姫」を使用したピリ辛ディップ... -
伊藤ハムが大人向け「チーズイン」を期間限定発売
伊藤ハムは、中にチーズが入ったソーセージ「チーズイン」の発売35周年を記念し、3月6日から期間限定で「そのまま食べていただきたいチーズイン」を新発売する。 加熱しなくても、そのままでおいしく食べられる、新感覚のチーズ入りソーセージ。スモー... -
マルイチ産商、畜産ECサイト「信州ミートマーケット」開設
マルイチ産商は、新たに会員制畜産ECサイト「信州ミートマーケット」を開設した。同社は、長野県内の畜産農家と共に信州発のブランド肉を生産し、子会社の加工場で鮮度の良い状態で冷凍加工。りんご入り醗酵飼料を与え、良質の霜降り、キレのある味わい... -
マルハニチロが代表人事、池見賢専務が社長に就任、伊藤社長は会長に
マルハニチロは3日、取締役会で代表取締役の異動を決議。同社グループの経営体制について一層の強化を図るため、4月1日付から池見賢取締役専務執行役員(写真)が代表取締役社長に就任することを発表した。なお、伊藤滋社長は代表取締役会長となり、米岡... -
伊藤ハムと三菱商事ライフサイエンスが新会社設立しエキス製造
伊藤ハムは三菱商事ライフサイエンス(株)との共同出資により、畜肉エキスおよび調味料製品の製造会社「九州エキス株式会社」(本社=鹿児島県曽於郡大崎町、鳥居研志社長)を2019年11月1日に設立。またことし1月29日には大崎町と九州エキスの間で立地協... -
林兼産業、代表取締役社長に中部哲二副社長が昇格—4月1日付
林兼産業は16日、中部哲二副社長が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。経営環境の変化に柔軟に対応すべく組織体制の若返りを図ることが狙い。熊山忠和社長は同日付で取締役に就く。 -
ニチレイフーズが新商品、業務用のアンガスビーフハンバーグなど
(株)ニチレイフーズは10日、東京・中央区の本社で2020年春季新商品記者発表会を開催し、家庭用の冷凍新商品12品、常温新商品1品、リニューアル品17品の計30品と、業務用の冷凍新商品20品、常温新商品3品、リニューアル品10品の計33品をそれぞれ発表した...