-
京都で50周年記念事業実行委員会が記念式典・祝賀会開催
京都市と畜場が開設110周年、京都市中央食肉市場が開設50周年、京都食肉買参事業協同組合および京都食肉市場㈱が創立50周年を迎えたことを受け、50周年記念事業実行委員会(委員長=駒井栄太郎・京都食肉市場(株)社長)は4日、京都市上京区の京都ブライ... -
次期食料・農業・農村基本計画の議論開始—自民農林合同会議
自民党の農林部会などは6日、党内で合同会議を開き、次期食料・農業・農村基本計画の議論を開始した。 同基本計画は食料・農業・農村に関して政府が中長期的に取り組むべき方針を定めるもの。5年ごとに変更することとなっており、前回の計画では平成37... -
農水省豚コレラ防疫対策本部が豚コレラ終息に向けた対策を決定
農水省は5日、「農林水産省豚コレラ防疫対策本部」を開催し、豚コレラ終息に向けた今後の対策を決定した。対策は(1)野生猪対策(2)感染経路遮断対策(3)感受性動物対策(4)早期経営再開の後押し(5)水際検疫体制強化の5点。 「野生猪対策」は捕獲重点エリア... -
[全国の食肉推定在庫・7月]全在庫は前年同月比10.2%増
農畜産業振興機構が公表した7月分の食肉等の推定月末在庫によると、全在庫は56万8,110tで前年同月比10.2%増、前月比では1万7,947t増となった。 -
MLAが外食企業と共催で「納涼祭」開催、多彩なラム料理を提供
MLA豪州食肉家畜生産者事業団は、外食事業などを展開する(株)PJ partnersとの共催で3日、同社の運営するモダンオーストラリア料理店「IronbarkGrill& Bar」(東京・港区)を舞台に多彩なラム料理が楽しめる「大人の納涼祭」を開催した。同イベントは... -
7月牛肉輸出は310tで前年比10.4%増、単価6867円
財務省貿易統計による7月国産牛肉輸出量は31万225kg(前年同月比10.4%増)と、前月に引き続き前年同月を大きく上回った。前月比では約30tの減少となった。輸出先国は合計26カ国・地域で、国別にみるとカンボジアが最も多く、合計7万4018㎏。次いで台湾、... -
鎌倉ハム新社長に村井洋介氏が就任、村井功誠社長は会長に
(株)鎌倉ハム村井商会は1日、代表取締役の異動を行い、村井洋介専務取締役が代表取締役社長に就任した。村井功誠社長は、代表取締役会長に就任した。